dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三姉妹の長女です。私は、60歳 次女は、56歳 三女は、53歳 母は、86歳です。
結婚しているのは、長女の私だけです。 次女と三女と母は、実家で三人暮らしです。
二年ほど前に次女に親の面倒も見ないで葬式のとき泣くなよ。母の形見をもらう権利は無いと言われました。
三女も次女の意見に反論せず同じ意見です。妹たちの余りにも理不尽な意見に憤慨してただ今絶縁状態です。
父を若くして亡くし母は、60歳まで生活の為に働きました。 60歳を境に仕事をやめました。母が退職後、苦しい家計から何年もの間、実家に金銭の援助をしてきました。子供たちの大学の仕送りがあるときは、小額ですが、母に毎月、小遣いをあげていました。 妹達は、若い頃、独身貴族でブランド品を買い楽しんでいました。
私も五十歳を過ぎて息子たちの教育が終わり現在は、自分の趣味を楽しんでいます。
妹達は、独身ですので生活の為に働いています。
妹たちは、現在、働かないで主婦をしている私が羨ましいようです。
母は、妹達と同居しているので通院の送り迎えなどを妹達にしてもらっています。一年ほど前に旅行のお土産に手紙を添えて長年にわたって金銭の援助をしたことを書いて妹達に送りましたが、無視されました。それは、過去の事で今現在は、母の面倒を看ないと非難します。実家は、遠方で特段、手伝って欲しいと云われたことがありません。家計を切り盛りしながら金銭援助の大変さを妹達は、理解しません。もともと妹達は、本も読まずファションにしか興味が無く、高校もレベルの低く粗暴です。私は、ある程度の教育を受けてよく本を読み妹達とは、価値観が合いません。理不尽な事を云われながらも和解の手紙を送りましたが、無視されました。話し合いにおおじるような人柄では、ありません。
今後、妹達とどのように対応したら良いでしょう。

A 回答 (6件)

もうそれで良いと思います。

妹さんたちの嫉妬でしょう。しっかり境界線を引きながら、お母さんや妹たちの健康を祈ってあげるだけ位しか出来ません。妹さん二人いれば看病も出来るでしょうし。お金に余裕があれば、看病代もしくわお歳暮などで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難う御座います。妹達は、独身で生涯、働き生活していき。 私は、結婚していて子供たちに恵まれ主人にも恵まれています。 幸せそうな姉が妬ましいのでしょう。境界線を引きながら見守る事にします。

お礼日時:2016/01/10 13:10

私も三姉妹の長女で次女&三女とは絶縁している状態です。


和解は一生できそうにありませんので諦めました。
質問者さんも放って置きましょう。
割り切ったら気が楽になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。若い頃から妹達は、姉の家計のやりくりの大変さを理解せず子供に可愛い服を着せろとけちを付けます。独身貴族の妹達は、ブランド品で身を包み私は、妹のお古を着て実家に金銭援助してきました。話し合いの出来るような妹達の性格では、ありませんので割り切って、姉妹は、いないと思います。

お礼日時:2016/01/11 17:43

「もともと妹達は、本も読まずファションにしか興味が無く、高校もレベルの低く粗暴です。

私は、ある程度の教育を受けてよく本を読み妹達とは、価値観が合いません。」・・・・とアナタは書いていますが、これは、やはり妹さんたちを見下している発言ですよ。

姉にこんなことを書かれている妹さんたちに同情します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見有難うぞざいます。

お礼日時:2016/01/10 17:50

「もともと妹達は、本も読まずファションにしか興味が無く、高校もレベルの低く粗暴です。

私は、ある程度の教育を受けてよく本を読み妹達とは、価値観が合いません。」(あなたの言葉)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。学歴の事のみを取り上げていますが、学歴で人を蔑視している訳では、ありません。妹達は、人の話を聴く耳を持たず一方的に粗暴な返事を返してきます。私は、静かに妹達の話をいつも聞き入れてきました。
人生案内の文章に誤解を招く表現があったようですね。私と面識も無く私の人柄もわからないで一面だけで私を批判しないで下さい。今後、学歴の事には、触れずに皆さんからのご意見を聞きたいときは、文章を考えて書き込みます。
貴重な指摘、難う御座いました。

お礼日時:2016/01/10 13:01

あなたは間違っていません。

よくぞ頑張られました。
妹はもうあなたの妹ではないのです。馬鹿なんですよ。
同じ兄弟姉妹でも全然違うんです。
一度弁護士に相談するといいですよ
妹たちも、弁護士が入ると変わります。
早目に行動してください。

妹だと思うから傷つくのです。
あなたはよく頑張ったじゃないですか。
妹たちも分かっているんです
分かっているけれど、今は金の亡者なんでしょう。
妹たちは害でしかないのですから、
心を鬼にそして冷静にね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になる意見ありがとう御座いました。

お礼日時:2016/01/10 07:36

これ、本物の相談? ヤラセじゃないの?



自分を高学歴、妹を低学歴と分類している段階で、もう救いようのないお○○さん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

批評を有難う御座いました。 誤解があります、けして学歴で自分や妹達と分類している訳では、ありません。妹達と価値観の相違の例として学歴の違いを挙げただけです。妹達を馬鹿にしている表現では、ありません。妹達にも良いところが沢山あるのは、承知の事です。余りにも理不尽な発言に困惑して妹達との価値観の相違をあげました。

お礼日時:2016/01/10 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!