好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

20代の女です。
職場に仕事がとても遅い同僚がいます。本人も自覚しています。
業務量も多くスピードが要求される職種なので、それでは困ると、スピードをあげてもらえるよう何度かお願いしたのですが、返答は「私、急ぐの嫌いなんです」。
ゆっくりとでもやり遂げてもらえるなら本人の勝手だと思うのですが、当然終わらず、溢れた仕事が私にまわってきます。
せめて、そのことについて少しでも申し訳ないと思ってくれればいいのですが、まったく気にしていないようで、謝りも感謝もされません。
こんな日々が続いて、同僚がかなり嫌いになってしまいました。
どういう心持ちでいれば、この状況を切り抜けられるでしょうか。アドバイスお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

質問者さんの「優しさ」が、相手に上手く伝わっておらず・・相手には「甘い人」と映っている様ですね。


「優しさ」と「甘さ」は似てるけど、違うものです。

たとえば「スピードが要求される職種」であれば、スピードをあげてもらえるよう「お願い」では無くて、「指示」とか「命令」せねばなりませんし。
指示や命令に対しては、「私、急ぐの嫌いなんです」など、屁理屈みたいな反論される余地はありません。

また、そう言う同僚に対しては、こと『職場』『仕事』においては、「かなり嫌いになってしまった」どころでは無く、「ビジネスの世界では『無能』」と言うレッテルを貼り、然るべき対処せねばなりません。

「優しさ」と言うのは、実は「強さ」が必要なんです。
圧倒的な実力者などが、自分に余裕があるから、他人に優しく出来るワケです。

たとえば「溢れた仕事」を、質問者さんが余裕で処理出来るなら、優しく接したら良いですが。
それが負担と感じても、質問者さんが「お願い」「かなり嫌い」みたいな、優しいトーンで接したら、相手は「まだ質問者さんには余裕がある」と勘違いして、質問者さんい甘えるワケです。

あるいは「優しさ」の根底には、相手に対する絶大な愛情なども必要で。
家族や恋人など、自分にとって大事な存在であれば、その相手のために、自分が苦労を背負うのは平気ですけど、単なる同僚に対しては、平気では居られませんよね?

おまけに、むやみに優しく接することは、相手のためにもなりませんから、優しさには「厳しさ」も必要です。
質問者さんが優しく接することで、相手はその優しさに甘え、成長しないのでしょう。

厳しいビジネスの世界で、「急ぐの嫌い」みたいな幼稚な言い訳を許せば、周囲が苦労するのは当たり前ですから、そんなのは許しちゃダメです。
プロ野球選手が、「打つのは好きだけど、走るのは嫌いなんです」では通用しないでしょ?
質問者さんらも、給与所得を得る「プロ」なんだから、個人の好悪を職場に持ち込ませちゃダメです。
そのプロが集う職場では、「私はアナタにお願いしているワケじゃありません。では、その言葉をそのまま上司に伝え、然るべき対処をお願いします!」などと言わねばなりませんよ。

質問者さんの個人的な優しさは大事にすれば良いですが、質問者さんが上司に事実を告げ、相手が叱られた後などに、「職場の外」で発揮すべきものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細な分析をありがとうございます。
同僚は後輩なのですが中途入社で私より結構年上なので、完全になめられてしまっています。
優しさには強さが必要というお言葉、胸に刺さりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 19:08

>彼女には私がしていた業務の引き継ぎをしました。

私はとっくに違う業務をしているのですが、同僚がいつまでたってもそんな調子ですので、私にあふれた仕事が上司からまわってくるのです

なるほど。
では、慣れない作業をしている新人さんということでしょうか?

なら、あなたのやり方をそのまま踏襲しているはずなので、
仕事の手順としては、一つの仕事にどのくらいのスピードで終了できるか
あなた自身、よくご存じのはずです。

まずは、その同僚さん?後輩さん?の仕事の処理の仕方を観察してみてください。
どこかで何か余計ない仕事をしていないか、また、あなたの教えた手順と違う仕事をしていないかを
仕事があふれかえる前に一緒にやってみることです。

引継ぎの際にあいまいになっている点はないのか
もう一度、チェックしてみてください。
それによって、どのような処理の仕方がもっとも彼女にとって適切か、余計な仕事を省略できるかが
はっきりするはずです。

指導は面倒くさいですが、具体的に相手のスピードを上げさせる最短手段だと思いますので、
そこを丁寧にすれば少しは改善するのではないかと思います。

ですが、そういった具体的な指導すらするのが嫌なほど、相手が嫌だというのなら、
もはやあなたにすれば、上司から仕事が回ってくる度に抗議し、改善をお願いするしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。新人といっても中途なのでいい年齢の大人ですが。
PCの画面を見つめていつまでもフリーズしているので、「もう一度教えましょうか?」といっても「わかってるんで大丈夫です!」と反論されてしまうのです。現状30分でできる仕事に2時間かけています。
もう関わりたくないので指導は上司にお願いしました。
たびたびのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/23 12:46

No.10です。



言葉足らずでした。

>>> 出来る事なら、1週間程休んでみては如何か?

貴方が休めば、幾ら問題児でも仕事の大変さが少しは判るかな、という意味でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、さすがに一週間も休めばわかってもらえるかもしれません。
たびたびのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/22 12:06

>業務量も多くスピードが要求される職種なので、それでは困ると、スピードをあげてもらえるよう何度かお願いしたのですが、返答は「私、急ぐの嫌いなんです」。



あなたが先輩で、その人を指導する立場なんでしょうか?
それでお給料が多いってのはおかしな話です。

いずれにしろ、スピードを要求されるっていうのは会社や上司の要求なんでしょうか?

業務量の分担は誰がしているんでしょう?
もし、上司がそれぞれに仕事を分けているんだったら、
いくら相手が遅くて分量が残っても、あなたがする必要はないんじゃないでしょうか。

あなた方、二人にドンと任せているのなら、上司に言って配分してもらったらどうでしょうか?

そこで明らかにあなたの方が業務量が多いというのなら、
その時こそ、上司とその人の前でこれだけ業務量が多いのは、明らかに理不尽だし、
不平等だと思う、とはっきり言ったらいいと思います。

あなた方、二人だけでやり取りしてしまうから向こうもなめて「私、急ぐの嫌いなんです」などと
トンチンカンな返答をしてはぐらかしてくるのです。

あくまで仕事なんで、お給料に見合った仕事はお互いしなくちゃいけません。

あなたの分量と、相手の分量を上司がきちんと配分し、不公平があるのなら
それは調整してもらい、平等に分けて仕事して、向こうが遅くて仕事を余らせたら
その時は一切、手伝わないことです。
向こうから頭を下げてきて「手伝ってください」とお願いして来たら、その時にこそ手伝えばいいのです。

それまではあなたが絶対に手を出さないことです。
どれだけ相手がトロトロやってて、あなたがイライラしても絶対に手を出してはいけません。
あなたがもし、そうやって自分のせっかちさに負けて手伝ったら
毎回、その手が使えると思って向こうは手伝ってもらうのが当たり前になるんですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女には私がしていた業務の引き継ぎをしました。私はとっくに違う業務をしているのですが、同僚がいつまでたってもそんな調子ですので、私にあふれた仕事が上司からまわってくるのです。
そのことを当然のようにとらえられてしまっているので、釈然としません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/22 08:04

急ぐのが嫌いという答えが通用している職場環境。



それを知ってか知らずか、注意をしない上司と会社。

出来る事なら、1週間程休んでみては如何か?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もはや上司が直接指導に乗り出しているのですが、変わらないのです。ある意味メンタル強くて尊敬しますが。。「反省」という概念が同僚にはないみたいです。仕事が溢れるのは仕事が多いせい!手伝ってもらって当然!といった感じです。
休んでしまいたいですねー。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/22 08:20

多くやった分 査定をよくしてもらいましょう


たくさん仕事をして たくさんお金をもらえば
納得感はあるでしょう

また「仕事は遅いけれど ○○は得意」
などわかると 見方が変わってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同僚の方が年上なので給料も多そうなんです。世の中理不尽です。
仕事が遅いけれど、、他の一面があるかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 19:14

「仕事が遅い」といっても原因は色々あります


・作業を進めるスピードが遅い(要するに手を動かすのが遅い)
・要領が悪くて遅い
・合間に不必要な確認しながら進めるので作業の手が遅くなる
など要因はさまざま
仕事が早くても、ミスが多いのは意味がない
一度、相手の作業を再確認して少しでも作業スピードが上がるよう見直ししてみてはどうでしょうか?
就業時間内に終わる筈の作業が終わらないのには、何か理由がある筈です
その上で上司に相談した方が、効果的です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が遅い原因にもいろいろあるんですね。最近は愛想がつきはてて単に「馬鹿」だからだろうなんて思ってました。
客観的な視点をもつようにします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 19:11

こんにちは。



お金が目的で集まっているだけの集団社会ですから、織り込み済みのリスクですよ。

『会社は仲良しクラブではない』

そう心の中で唱えて、楽しい週末を過ごしましょう。

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
我慢も給料のうちでしょうか。
職場に期待しすぎだったかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 19:09

効率化の方法を教えてあげてください


そして時間を切って何時までにお願いしますと、伝えます
急ぐのが嫌いとは言ってられなくなりますから
終わらない仕事は手伝わないでください
それでも遅々とするのなら上司に相談です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何時までにという指示を出してもことごとく守ってもらえず、返ってくるのは100通りの言い訳なのです。せめて、一言詫びでもあればいいのですが。
でも効率化の方法は十分教えてなかったかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 19:05

上司に相談しましょう。

変えてもらえばよい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

上司も状況を認識しているのですが、なかなか。正社員というのは案外首を切るのも大変みたいです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報