プロが教えるわが家の防犯対策術!

24歳社会人1年目女です。今働いている会社に入ってからもうすぐで1年が経つのですが、最近自分の記憶力の低下に戸惑っています。
まず、「○○日の件だけど」と上司に言われてもその要件を手帳を見るまで思い出せない。よって先回りの行動ができない。
また、上司にアドバイスを頂いても2日経つと何を言って頂いたのか全く思い出せない。
身体的には休日たっぷり休んでも月曜日の夕方にはどっと疲れたり、バラエティー番組を見ていて笑い声を聞くと異常に不快な気分になる(異常に耳障りに感じる)
ざっと上げさせていただきましたが、最近このような事で悩んでいます。
ただ単に職場に慣れてたるんできているだけなのでしょうか?

A 回答 (4件)

記憶力は精神状態と密接に関係します。


特に思い出さなければというプレッシャーは逆効果です。

ラスベガスのブラックジャッックで全てのトランプを一瞬で暗記し、儲けすぎてしまったため出入り禁止になったと言われる記憶の世界チャンピオンが毎日こころがけていたことが意外にもこのことだったそうです。つまり精神統一。

バラエティー番組などで不快に感じてしまうことはやはりリラックスできていないことが問題かもしれませんね。上司と馬が合わなかったり、仕事自体が厳しかったりといろいろと困難があると思われます。

精神を安定し、心を一定にするコツとしましては深呼吸がよいとされております。
この際、4秒吸って8秒吐くなど、吸う方ではなく吐く方に集中すると良いとされております。
またヨガなどの精神統一も効果的であったり、夕方ごろのマラソンなども効果的とされております。
    • good
    • 0

しっかりと仕事をしたいと思っても、記憶がちゃんとしていないとどうしようもないですよね。

辛いですね。
何かしら原因があると思います。

まず、女性ですから、極端に不調な日と生理との関連がないかを確認して下さい。生理前や生理中は、体調も精神面も極端に悪くなる場合があります。生理周期と不調の周期が関係ありそうでしたら、婦人科にかかることをお勧めします。

呼吸・気管系の不調の可能性もあります。鼻、気管等にトラブルがあると、睡眠中に無呼吸になったりすることがあり、どんなに眠っても疲れを持ちこしてしまいます。心当たりがあれば、呼吸器官の専門医に診てもらうことをお勧めします。
あと、生活のサイクルが極端に乱れている場合に、疲労感や集中力欠如などの影響が出てしまう場合もあります。就寝時間と起床時間はできるだけ一定にされると良いと思います。

また、他に、何か悩みごとがあって、それが影響している可能性もあります。
その場合は、心療内科などでお薬を出して頂けると楽になるかもしれないです。

上記のような心当たりがなかったり、治療を開始しても、治療に時間がかかりそうな場合は、上司に相談した方がいいですよ。
上司からみても最近のあなたの様子がおかしいと思っている可能性があります。その場合、相談してあれば上司は理解して心配してくれますが、相談していないと「最近たるんでいる。やる気ない」って思うはずです。また周りの人が気にしているあなたの様子などに、自分では気が付いていなかったものが含まれている可能性があります。それが不調の原因を探すヒントになることもあります。
    • good
    • 0

体の不調と仕事が関係しているかわかりませんが、少々完璧主義なところや、神経質なところがあるのでしょうか。


積極的に仕事に取り組む姿勢と、記憶力を治したい気持ちがあれば、改善できると思います。
アプローチにはいろんな方法があるので、ご自身でお調べになった方がためになると思います。
    • good
    • 0

「仕事というものは受身で言われたことをそつなくこなすものだ」そういう意識が伏流していないでしょうか。

受身だと慣れにしたがって記憶や集中力は当然落ちます。
記憶力を維持するためには仕事を「攻めの姿勢」でやることです。そう意識を変革すれば悩みは消えるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!