プロが教えるわが家の防犯対策術!

少年野球をしている子を持つものですが、肩を強くすることができる練習方法ってありませんか?
って子どもに聞かれたのですが、両親とも野球をしたことがないので、なんとも答えようがありませんでした。

やっぱり肩っていうのは持って生まれたもので、なんともしようがないのでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



>やっぱり肩っていうのは持って生まれたもので、なんともしようがないのでしょうか?
確かに「はやく走る」・「遠くまで飛ばす」・「速く投げる」の様に、「肩が強い」も天性の才能によるものが大きいのは事実でしょう。
しかし、「練習」によって今以上の肩を作る事も可能と思われます。
(1)腕立て伏せ等の腕の筋力アップ
(2)ランニング(下半身強化)
(3)「遠投」
でしょうか?但し「遠投」に関しては「少年野球」を想定すればいきなり100m!では無理がありますので
最初は10m次は20m・・・と正確に相手の胸元のミットに返せる様な「繰り返し練習」が効果的かと・・・
いくら肩が強くなっても相手(捕球者)が取れなくては「実戦」では意味がありませんから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


やはり、根本的なものは持って生まれたものなんでしょうね。

教えていただいた基礎体力を少しずつでもいいから、毎日するように言ってみます。

お礼日時:2004/07/06 07:11

肩の強さは基本的に筋力ではなく、


1ボールが縦にしっかりかかっている。
2フォームがきれいである。
ということだと思います。力を入れて投げるのではなく
しっかりと縦回転のかかっていて、きれいなフォームで投げれるかということだと思います。高校生ならまだしも少年野球なら筋トレよりもきちんとしたフォームを見につけさせることです。そしてしっかりとした縦回転をかけるために握力や手首のトレーニングはやった方がいいでしょう。手首を鍛えるには、お風呂の中とかで手をまっすぐにピンと伸ばして手首を上下に動かすというものなどがあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

フォームがってたくさんの人が言われますね。
フォームに気をつけさせます。
またボールの握りにも気をつけさせて練習させます

お礼日時:2004/07/07 06:44

弟が小学校、中学校でピッチャーをしていました。



弟は、同学年ではかなり肩が強いほうでしたが(遠投で県大会入賞)、腕の筋力は普通でした。
走り込みは、けっこうしてましたが。

ただ、#3さんが言われるように、投球フォームがよかったと思います。

ボールを遠くに投げる=強い力をボールに伝える
ということですから、多少筋力があってもフォームが悪ければボールは飛んでいきません。
逆もまたしかり。なので、バランスよく練習されるのがよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかくフォームですね。
フォームに気をつける練習をしていきたいと思います。

お礼日時:2004/07/07 06:42

肩を強くする方法。

という質問の答えかどうかはわかりませんが、ボールを投げるための筋肉を鍛えるという見方から言いますと。小学校の間だけでも剣道をやらせてみることをお勧めします。竹刀を“面”の形に振ることで効果的に肩から背筋、さらにハムストリングスの筋肉を鍛えることが出来ます。もちろん剣道は嫌だ。と子どもが言うかもしれませんので、その場合は、バットを同じ形で振れば同様の効果が得られます。西武ライオンズの松坂投手も子どもの頃は剣道をしていたらしいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

剣道ですか!残念なことに我が家の近くの少年スポーツに剣道を教えているところがないので、習わせることは難しそうですが、素振りをさせるって良いですね。

お礼日時:2004/07/06 07:20

成長期のお子さんが筋力トレーニングをなさるのは骨格の成長のことも考えると


あまりよろしくないと思います。

力強い投球は肩の力だけでなく、フォームも大きくかかわってきますので、
今の時期は肩の力を鍛えることより、肩を傷めないようにするフォームを身に
つける方が将来的にはいいかと思います。

というのも、フォームを軽視すると、小さい頃についた悪いフォームは、大人になって
からそれが原因で肩を傷めることも考えられ、矯正するのにも時間がかかるからです。
今からきちんとフォームの練習を重ねることで、自然と力強いボールを投げるコツも
身につくようになりますし。

中学生や高校生になれば嫌でも筋肉がつき、厳しいトレーニングを課せられます。
焦ることなくても、今は基本のフォーム練習でも十分ですヨ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

フォームについては、私たちでは分からないので、野球のコーチにお任せです。

ですが、やはり基本のフォーム・・・どうなんだろう?できているのかなぁ?

お礼日時:2004/07/06 07:18

少年野球ということなのですが、小学校低学年のお子さんですか?”肩を強くする”その事に特化した練習は避けられたほうがいいと思いますよ!まだ成長過程だと思いますし、無理をすると肩を壊してしまいますから、#1さんの言われている”基礎体力”の強化が先決ではないでしょうか?一昔前は木の幹にゴムのチューブを巻きスローイングの練習をしている光景がよくありましたが、小さなお子さんの場合は乾いたタオルできちんとしたスローイングを覚えさせて、その範囲でのコントロールを重視されたほうがいいと思います。

遠くに投げることも欧米人ではありませんから、
じ肩が生まれつき強くはありません。小さなお子さんは”バランス”重視で強化されたほうがいいですよ!
お宅にサッカーボールがあれば、サッカーの”スローイング”の練習をされてもみてはいかがですか?スローイングは腕(両腕)の力では遠くには投げられません。足・腰・腹筋・背筋等全身のバランスを保ちながら投げるわけですから、おのずと腕(肩)だけの力だけではない事が理解できると思うのでいいとおもいますよ!確かなスローイングと基礎体力の強化で年齢とともに成長されるのですから・・・。肩とは関係ありませんが、腕力(握力)の強化はお風呂の湯船の中でグー・パーを連続で毎回100回。これだけでも遊びながら鍛えることもできますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

高学年(5年生)になります。やはり大事なのは基礎体力ですね。

サッカーボールのスローイングも良いんですね。
グーパーの連続って言うのも、手軽にできて、握力がついてよさそうですね。

お礼日時:2004/07/06 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!