dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次のドイツ語を日本語に訳して下さい。
Ich mußte mich vergleichen mit einem Bersteiger, der, ohne den Weg zu kennen, langsam und mühselig hinaufklimmt, oft umkehren muß, weil er nicht weiter kann, der bald durch Überlegung, bald durch Zufall neue Wegspuren entdeckt, die ihn wieder ein Stück vorwärtz leiten, und endlich, wenn er sein Ziel erreicht, zu seiner Beschämung einen königlichen Weg findet, auf dem er hätte hinauffahren können, wenn er gescheit genug gewesen wäre den richtigen Anfang zu finden. In meinen Abhandlungen habe ich den Leser dann nicht von meinen Irrfahrten unterhalten, sondern ihm nur den gebahnten Weg beschrieben, auf dem er jetzt ohne die Höhe erreichen mag.

A 回答 (1件)

OKWaveでなぜ回答がつかないかわかっているのですか。


http://okwave.jp/qa/q9119698.html

1.回答者に全くお礼を書かないで放置する。
2.丸投げ質問である。

これでは時間をかけて訳す気にはなりません。しかし、少なくとも自分で検索ぐらいしてみたらどうですか。

ヘルムホルツの文章。
https://books.google.co.jp/books?id=22B6GbIS_3gC …

 道を知らないで、苦しみながら上にゆっくり登り、もう歩けなくなって自分の足跡をもう一度たどらねばならない。だが、考えてみたら、幸運からか、ともかく新しい道筋を見つけ、またほんのちょっと進み、とうとう長くかかってたどりついたところ、正しい登山の知恵さえ心得ていたら、それを登ればよかったんだという広い道がそこにあるのを知って恥かしくなる。こんな山をさ迷っている人に自分をたとえてもらって、いっこう差し支えない。私の仕事について、読者には当然、自分の誤りについて何もいわなかった。そして、困難なしに高い頂上に登れる大きな道しか書きはしなかった。

引用元
http://blog.goo.ne.jp/kiichiro-shima/c/9ba5d18d3 …
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!