dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

微細な質問で恐縮です。

おそらくここ10年以内の話ではないかと思うのですが、
クルマのSUVにおいて、
フェンダーリップに樹脂素材が使われるようになりました。
画像をご参照ください。

スポーツらしさや走破性を感じるデザイン処理で、
なんとすばらしいデザイン的発明だろうかと感じます。

ふと、このデザインが導入されたのはどのメーカー、どの車種からだろうかと疑問に思いました。
もしわかる方がいたらぜひ教えてください。

ハッキリとした根拠があるご回答であれば大変ありがたいですが、
「記憶にある限りこの車種がもっとも早いように思う」
という記憶の範囲だけでもかまいません。

よろしくお願いします。

「SUVのフェンダーリップに樹脂素材が使わ」の質問画像

A 回答 (1件)

ホンダ CR-V   1995年~


スズキ ジムニー 1998年~
三菱  パジェロ 1999年~

RVなどのオーバーフェンダーは違うかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の微細な質問にお答えいただきありがとうございます。

確かにCR-Vの初期型から樹脂が使われていますね。

私が考えるより遙か以前から使われているのですね。

CR-Vをひとつのベンチマークとして考えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!