
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難易度だの合格最低点だの標準化だの、そもそもその大学のことも知りませんが、
英語と生物が満点で数学が3割だと、合計は何パーセントでしょうか?
如何に獣医学科であっても、85%というのが本当なら、相当出題難易度が低いのでしょう。
たぶんセンターに毛が生えたくらい。
http://passnavi.evidus.com/exam_data/low/2930.html
85%説が本当なら、標準化される生物は、偏差値50なのでしょう。偏差値だけで標準化してくるとは限りませんけど。
95+50+30=175
全く届いてないとは思えませんし、そもそも85%説が疑わしい。
http://passnavi.evidus.com/search_univ/2930/bair …生物資源科学
必ずしも正規分布しているとは限りませんが、しかし、普通に考えて、合格点が偏差値50なわけは無いでしょう。
つまり、85%説は本当なんでしょうか?
生物の偏差値が55になれば、合格にかなり近付くような気がします。
勿論生物の出題難易度が低く、且つ、どう考えても受験生の質も低い、なんてことなら、偏差値ほどの換算点にはならないかもしれませんが。
ま、判りません。
判らないことは判らないんです。
大事なのは、落ちた場合にどうするべきかを考えて、今から出願するなど次の手を打てれば打っておくことです。
ありがとうございます!
日大は問題が生物資源の他の学科とおなじで他の大学の獣医学部よりかなりやさしめです。
なので満点近くをとらなければいけないと塾の人に言われました…
合格してることを祈りつつ次の出願の準備します!
ご丁寧にサイトの掲載までありがとうございますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 国立医学部現役合格を目指している高一です。 今年の共通テストを解き、自己採点しました。数学は一通り学 2 2023/01/20 19:18
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 大学受験 マジで死にたいくらいです。 滑り止めの大学の不合格がほぼ確定しました。 東洋法学受けたのですが、3教 10 2023/02/09 22:45
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある女性の友人が僕を学歴で...
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
司法試験や公認会計士などを目...
-
現在高二です。 私は、九大法学...
-
帝京平成大学の現代ライフ学部I...
-
慶應大学合格者の合格体験記を...
-
学校の進路指導って無価値なよ...
-
慶応大学の医学部に行きたいの...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
Fラン大学の教育学部は、教員採...
-
今日、定期テストがあります。...
-
生活指導で推薦は無くなる?
-
大学入試で面接の服装について
-
大学の指定校推薦って、面接と...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
和歌山国際開洋第二高等学校の...
-
(※お下品注意です。) (いき...
-
大学院の内部進学での面接について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
東大入学式の終了時間は?
-
慶應義塾大学 FIT入試
-
今年、福岡大学を日本史で受験...
-
受験期間真っ最中の高3です。 ...
-
補欠合格
-
受験において、運ってめちゃく...
-
高校生の弟が私大を受験し、レ...
-
慶応大学の医学部に行きたいの...
-
航空大学
-
東京造形大学の最終繰り上げ人...
-
中3の女子です。 私は今年、妹...
-
防衛医科大学 看護学科について...
-
まだ、頑張れば無理では無い??
-
都内看護専門学校補欠合格
-
緊張する時としない時の差が凄...
-
早稲田逆転合格について! なぜ...
-
九州大学の二次について
-
不合格も伝えるべきか
-
データネットなどの判定は確実...
おすすめ情報