
ある人から100万近くの借金をしています。毎月5万の利息を払ってますが元金は返せていません。
別枠で10万も借りていて1万につき三千円の利息を付けて毎月払っています。
その人の名義で車を購入して、毎月ローン代とお礼金を2千円振り込みしてます。
100万と10万とは別に、ちょこちょこ貸してくれて(短期1ヶ月以内に返済)1万につき千円利息付けて返済したりもしています。
朝から晩までその人からのメールで精神的に参っています。
毎日の様に店に寄りなさいって言われて、身体を触られます。
イヤラシイメールもいつも来ます。
確かにお金を細々とでも貸してたすけてくれる人がいるのは助かっています。
ですがもう精神的にたまりません。
何か良い方法はないでしょうか。
もちろん借りたものは返済はして行きたいとは思ってます。
車もこのまま乗って月々ローン代払って行きたいのですが……
その人との出会いは、出会い系サイトでもう7年位になります。
私は子供3人のシングルマザーです。
仕事は昼にパートと夜にスナックです。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
元金を返せていない状況はかなり危険ですよ!!
経済的に苦しいのはわかります。
でもこのままだと借金が膨らむばかりです。
あなたはなんの為に働いているのですか??
昼はパート、夜スナックは全て金融業界に吸いとられていると思うと
悔しくないですか??
もし本気で借金を減らしてあげたいと思うならプロに相談するがよいです。
私の友人もとある法律相談事務所にアドバイスをもらい借金を完済しました。
参考までにサイトを載せておきます。
1、RESTA法律事務所
http://staromela.info/electrical/archives/211...
全国対応、初期相談費用無料、24時間 365日受付てます。
2、樋口総合法律事務所
http://staromela.info/electrical/archives/214...
様々な事情、経済状況、要望をしっかり聞いたうえで、
あなたにとって最適な借金解決方法についてアドバイスしてくれます。
めんどくさいと思わずに2、3社に相談することをオススメします。
その方が比較できるからです。
実際に私も複数社に相談に行きました。
相談は無料です。
一度ご相談されることをオススメします。
No.8
- 回答日時:
元金減ってないというのはあなたの思い込みでは?
相手がローン組んでいて、その分を自分で支払っているのでしょう?
しかも。5~7年かけて~とありますが、車を買ったのは昨年9月?
サッパリです。
意味分かりません。
10万円はいつ借りたのでしょう?
これもサッパリです。
月々5万円というのは、相手に支払っている月々の総額なのだとしたら、それほど高額ではないと思いますし、まだ4カ月でしょう?
お爺ちゃんにお触りされるのが嫌というのも分かりますが、そこは割り切りのサービスと思えば、自分の身から出た錆でしょう。
まずは、元金が減ってるのかどうかの確認をすべきでしょう。
そもそも計算が苦手のようですし。
良い方法?
車を相手に返して、夜逃げでもしてください。
No.7
- 回答日時:
>その人はノートにいつ貸したや、返したなどは書いています。
>借用書や領収書はありません。
相手側だけに証拠がある。
という状態で弁護士とか入れて…証拠破棄されたらどうします?
# 返済の証拠だけ破棄されるかも知れませんよ?
回答ありがとうございます。
それは私も考えました。
私も残していない事が一番いけないのですが、私の甘えで何とか上手く付き合って行けるだろうと安易に考えていたバチが当たったとは思ってますが、もう限界です。
No.6
- 回答日時:
まず 借りた金は返さなければなりません。
これが大前提です。それに もともと怪しげな関係からスタートしていますから 今さら法律がどうのこうのもないでしょう。
払わないと言ったら それなりのことが起きますよ
No.5
- 回答日時:
既に回答ありますけど、安易に借りられるからって利息酷すぎです。
それとも質問者さんは計算できない方ですか?
>100万近くの借金をしています。毎月5万の利息を払ってますが元金は返せていません。
元金減っていないなら100万円に対して年に60万円です。
単利で年60%。
2年で3倍になる上手い商売ですな。
当たり前ですが違法です。
>10万も借りていて1万につき三千円の利息を付けて毎月払っています。
なんと年利360%。
どこのヤクザです?
法律相談するべきでしょうが、借りている金額と返済の証拠を残すような相手でもないでしょうね。
ヤクザなら顧問弁護士が法律の穴を突くくらいやるでしょう。
質問者さんも証拠残していたりしないでしょう?
手渡しで領収書や借り入れ時の証書のようなものも。
どっちにも証拠ないなら夜逃げくらいしかないんじゃないですかね。
もちろん車は手放すことになりますし。
ただ、相手は法律に縛られない特別な人ですから逃げた後の事にも注意が必要でしょうけど。
回答ありがとうございます。
いきなり100万借りたのではなく、ちょこちょこ借りていたのが払えないで増えて行き、利息も月々上げられてしまい、2ヶ月前か、 5万になりました。
その人はノートにいつ貸したや、返したなどは書いています。
借用書や領収書はありません。
No.4
- 回答日時:
借りたお金は返さないといけませんが、
利息が高すぎます。
利息制限法という法律があり、それを超える
利息は支払う必要はありません。
支払ってしまった分は、元金に組み込むことが
できます。
専門家と相談することをお勧めします。
相談だけなら数千円です。
最寄りの弁護士会に電話してください。
利息制限法
(利息の制限)
第一条
金銭を目的とする消費貸借における利息の契約は、その利息が
次の各号に掲げる場合に応じ当該各号に定める利率により計算し
た金額を超えるときは、その超過部分について、無効とする。
一 元本の額が十万円未満の場合 年二割
二 元本の額が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分
三 元本の額が百万円以上の場合 年一割五分
回答ありがとうございます。
無料相談などに行ってみたいと思います。
知識がないですし、メールなどで嫌味が凄いですしイヤラシイこと言って来たり触ってくるので、言われるがままに支払いしてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
借金の契約日と、貸付日が実際...
-
5
借金について 借金を2社からし...
-
6
元旦那の借金の保証人になって...
-
7
借金完済しました 区切りと借金...
-
8
借金あり、生活保護受けてる、...
-
9
婿入りする際自分の親の借金は ...
-
10
結婚前に借金のある親に確認し...
-
11
結婚しようと思った彼氏に借金...
-
12
自己破産って一番、人間として...
-
13
自己破産してオレンジ信販って...
-
14
借金なんて踏み倒せばいい。そ...
-
15
できちゃった婚してから旦那の...
-
16
indeedでブラックリストに入る...
-
17
僕は38歳で借金32万あります こ...
-
18
会社解散時の債権債務について
-
19
潜在的債務
-
20
フィリピンでオーバーステイし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
その人は60代の年金と、小さな商店をしています。
他にも貸してる人がいるみたいです。
私がお金が必要だと話すと時にはその額を手渡ししてくれたり、郵便局の通帳を渡され必要な分おろして来いと言われ近くのATMに行きおろしてきます。
100万近くはこの6、7年かけて増えて行きました。
10万の方は、月々1万と利息三千円をつけて、返済しています。
上手く文に出来ずすみません。
車は去年の9月に購入してもらい、毎月30600円とお礼金2千円付けて、毎月先ほどの口座に振り込みしてます。