
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして、
春休みに自動車学校に通うか試験終了後に自動車学校に通うか悩まれているんですね。
静岡県の教員採用試験は第一次が7月中旬、第二次が8月中旬に行われてます。
私だったらまず教員採用試験の第一次試験に合格することを最優先にします。なぜなら、第一次目標は第一次試験を突破する事ですよ。そうなると暗記も含めた勉強がなによりも重要になってきます。春休みはやはり採用試験の勉強に頑張るべきでしょう。
それと、何よりも「親にいわれて自動車学校にいったため不合格になった」「あのとき勉強していればよかったのに」という後悔を生まないためにもそうするべきです。
教員採用試験、頑張ってくださいね、応援しています。

No.2
- 回答日時:
基本的にどちらでもいいと思いますが…
自動車学校に通うぐらいの時間、突き詰めれば勉強してない時間ぐらいあるでしょうし
親が気にしてるのは、教員採用試験を受ける時点での
免許・資格の欄に「普通自動車免許」と書けるほうが良いのではないか
って思ったのではないでしょうか。
親の勧めに従ったほうが資金援助は受けやすいかなとは思います。
どのみち学校は駅からは遠いところが多いですし
住宅街方向へは早朝のバスなどもないことが多いですが
小学校は住宅街などにあり、出勤時間は早いです。
校外学習や遠足時の急病人の送迎、荷物の多い出勤など
「あったほうが良い職種」ではありますね
合否に関して、運転免許の有無は影響ない
ということにはなっていると思いますし、実際関係なく合格する人もいるとは思いますが
地方の支援員の募集など臨時職員の募集には通勤用の免許必須、としているところもあるぐらいで
「高確率で運転が必要になる職種」を希望している人のやる気、と考えると
ホンネとしては免許を持ってるほうがいいかもなぁとは思いますよ。
テストも面接もほぼ同点のようなときとかには…印象は違うのかな?
とかは思ってしまいますよね。
時間的には採用試験が終わってから、夏休みでも冬休みでもとれなくはないですが。
それはそれで卒論も忙しい時期にはなりますね。
ただ、免許を持っていても、通勤はいいのですが
初任研の一年は出張などは自動車禁止のところも多いんじゃないかと思います。
一年間は試用期間中ですから、事故を起こすと残念なことになりかねないので。
静岡はインフラもいまいちで、駅周辺住みでもない限り
車は一人一台、という地域でしょうし
まして教員なら、病気とか障害とかの事情がない限りは免許は必要になるでしょうしね。
人間一日暇だと15時間とかまるまる集中して勉強というのも難しいです。
教員を目指しているということは早くに勉強自体は始めていたでしょうし
講師をやりながら合格する人だってたくさんいますし
考え方としては模試などを受けてみて、自分の現状によって考えるっていうのもアリかとは思いますよ。
こりゃやばい、テストの点がこれじゃ届かない、っていうなら
自動車学校より勉強、でしょうし。
ある程度のところまでとれているなら、一日中勉強するより
少しほかのことで気分を買えたり、時間が足りない緊張感があるほうが
集中して頑張れるかもしれませんし。
親と押し問答してイライラしてネットで調べてる間に
さっさと申し込んで今月からでも通えば春休み半ばにはとっくに終わってるかもしれませんしね。
春休みに入ってしまうと高校生がどっと来るので思うようにとれなくなりますし。
No.1
- 回答日時:
基本的にどうするかは貴方自身が決める事ですが、
春休みに何処かで簡単に合宿免許が見つかるなら其れも良し、
無ければ自動車学校へ通えば良いだけです、
今3回生なら講義自体にも少しは余裕が有るでしょうに、
教員試験は来年、未だ一年半ほど有りますよね、
両方をやりくりする能力があっての教員免許では無いでしょうか?、
天秤に掛ける事では無いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 自動車学校自主退学って人に言わない方がいい、みっともない話ですか? 4 2022/04/25 12:38
- 運転免許・教習所 高校卒業してすぐの春休み、既に車の免許を採っている人は、4月から就職する可能性が高いですか? 進学な 10 2022/04/01 11:12
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 国家公務員・地方公務員 Fラン大学の3年生が、今から公務員の勉強を始めて、市役所で働けるか? 2 2023/06/11 00:24
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
- 運転免許・教習所 車の免許の事で迷っています。いま高校三年生です。AO入試を控えていて結果が分かるのが11月1日です。 3 2022/09/23 01:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許本免学科試験について
-
来春大学4年 教員志望 車の免...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
教官によって調子が変わる!?
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
アマチュア無線の免許を取るに...
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
ペーパーの人
-
自動車学校の第2段階は、1週間...
-
お酒の転売は違法?
-
カフェでのアルコールの提供に...
-
海外旅行 必須持ち物
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
鴻巣免許センターで理不尽に怒...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
自動車免許取得。
-
運転記録証明書には、免許証を...
-
【至急】 助けてください! 明...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来春大学4年 教員志望 車の免...
-
国家資格
-
人生で1番嬉しかったこと、生き...
-
今日も免許センターに行って結...
-
本免試験
-
運転免許/ローンについて..
-
教官によって調子が変わる!?
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
本人確認書類として提出された...
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
マイナンバーにある住所は全国...
-
自動車学校の第2段階は、1週間...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
会社に社用車の運転を頼まれた...
-
私には25歳の彼氏が居るのです...
-
「要普免」と書かれた求人・・。
-
「合宿は楽しいものだけど・・...
-
マイナ免許証について
おすすめ情報