
No.4
- 回答日時:
能力が低いなら引き上げればいいし、裏切られそうならわが身を正して自らと自社ルールをを律したのち=>その社員の独立を祝福してやればい
い=>ゆえにどちらでも問題ない@むしろ誰も来ないのが一番困るし私社に女子社員が来ないのは私輩がFemFemだからじゃないと思いたいNo.3
- 回答日時:
良い職場にすれば、能力の高い人は、長く勤めてくれるのでは?
だったら、雇う側の能力次第で、能力の高い人を引き止めれると思いますよ。
裏切るとは、どのような意味で言っているのか具体的に書いてもらえれば、もっと分かりやすいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 冤罪があって当たり前の司法の実態も知らない諸君は、腐りきった国家権力側の、他人の人生を屁 4 2023/01/07 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) コミュニケーション能力が低い人 2 2022/11/04 15:37
- その他(悩み相談・人生相談) 「良い人」と言われる人の特徴。 8 2022/10/18 11:41
- 会社・職場 どちらがいいか 7 2022/05/01 14:36
- 政治 可能性 3 2022/08/22 07:20
- 子供 子供3人いる家庭は、旦那さんが協力的である可能性高いですか? 周りを見ると子供3人やそれ以上は年収が 1 2022/10/05 21:28
- 会社・職場 優秀な女性部下の扱い方 3 2022/04/30 23:49
- 婚活 私は昔、解雇されました。気になる彼はその会社の人…。 私はアラフォーに近く、現在は婚活中です。 10 7 2023/08/26 00:30
- 新卒・第二新卒 本当は良い大学行けるくらいの実力がある人が 環境やその他理由で学歴は高卒だとする。 その場合仮に大卒 8 2022/05/27 06:33
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で雇い止め 2 2022/08/13 14:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不採用の人には面接で職場見学...
-
職場で孤立。辞めるべきでしょ...
-
前職を退社してから1年経つのに...
-
職場のお土産分配時に余った場...
-
会社で無断欠勤2日してから、...
-
職場でのW不倫をしていました。...
-
昔勤めていた会社に遊びに行く...
-
捻挫で会社をお休みしてしまっ...
-
今の職場に前の職場の人が入社...
-
雷と大雨なのですがバイト。。。
-
彼氏と同じ職場はよくないでし...
-
新参者には挨拶なし、雰囲気が...
-
20代女です。 就職してからたま...
-
「良い休日を」という台詞につ...
-
転職した場合、前職場に転職先...
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
職場への贈り物
-
口が軽い管理職
-
仕事(職場)における規律性と...
-
仕事にお土産買ってくるべき?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不採用の人には面接で職場見学...
-
職場でのW不倫をしていました。...
-
職場で孤立。辞めるべきでしょ...
-
仕事にお土産買ってくるべき?
-
会社で無断欠勤2日してから、...
-
職場のお土産分配時に余った場...
-
前職を退社してから1年経つのに...
-
捻挫で会社をお休みしてしまっ...
-
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
-
20代女です。 就職してからたま...
-
今の職場に前の職場の人が入社...
-
昔勤めていた会社に遊びに行く...
-
社会からの孤立
-
パワハラ なのかな?
-
彼氏と同じ職場はよくないでし...
-
「良い休日を」という台詞につ...
-
●自身の会社の他人(ひと)の不幸...
-
仕事(職場)における規律性と...
-
職場のお昼ご飯
-
短期間のアルバイトを辞める時...
おすすめ情報
どちらでしょうか。
能力の高い人でも2種類いて、長く勤めるタイプ、職を転々とするタイプがいます。いくら良い職場だろうと、辞める人は辞めますから。
能力が高くて長く勤める人も多いですが、転職市場にはほとんど出てきません。
裏切りそうな人とは、野心家で独立志向が旺盛な人という意味です。
私の質問に答えていないですね。能力って簡単に引き上げられるものでしょうか?また、裏切り癖、辞め癖は簡単に修正できるようなものでもないです。
20代ならまだ修正がききますが、30代以降の人間を変える・変るのは至難の技です。