dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生まれつきなのですが、両手の人差し指から小指までの第一関節が少し曲がっています。平らな所に押し付ければまっすぐ伸びます。父方のの祖母、父、父の姉、妹と同じ指なのでただの遺伝かなと思っておりましたが、別の怪我で整形外科にかかった時に先生から「指は痛くないか?」と聞かれて不思議に思いました。

子供の頃から、指がまっすぐに伸びない事は正直コンプレックスではありましたが、整形にかかっている時は気にしていなかったのですが、治療が終わってからふと気になって、ネットで調べると「ヘバーデン結節」という言葉がひっかかりました。

身内にも聞きましたが、誰も痛みが出たりとか関節部分が腫れたりこぶが出来たりした人は一人もいません。特に不自由があるわけでは無いのですが、病気なの?と少し不安になりました。遺伝と思われる・生まれつきで痛みや症状が全く無くても関節の病気の可能性はあるのでしょうか?

こういうことに詳しい方、また少し聞いただけという程度でも構いませんので教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (1件)

ヘバーデン結節は家族がなって居間すが


最初のチクチクとした痛みとか
言葉に合わらせないほどなんですよ

そういう方が多いと思いますので
質問者さんのはちょっと違うかな

詳しく整形外科で調べてもらう方がいいとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに症状の例を見ても自分のは違うかな~とは思いました。
調べても出てこないのは病気とは全く関係ないのかなと思い、先生にも聞けないままでしたが、
今度行った時にでも何気なく聞いてみようと思います(^-^)
参考になりました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2016/02/11 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!