プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

都内で一軒家の購入を考えております。
立地がとても気に入ったので12坪の3階建て狭小住宅ですが購入をしたいと思ってましたが、なぜか北側にバルコニーで、1階と3階には南側に窓がないんです。
たしかに北側が3,3m道路なのですが、南側も2mの私道になってます。南側の私道は車は通れません。
それでも2mくらいあるなら南に窓やバルコニーを持って来れば明るいな、と思っていたのに、建売の間取り図を見せてもらうと、なぜ南側が壁!?という作り。
東側と西側は都内ならではのぴったりくっついてるお隣様の2階建て住宅です。それでもなぜ?この窓?
現在は更地の状態で11月に完成予定なので、その点だけでも変更してもらえないかと聞いてみたのですが、「建売なので間取り変更は全くできない」と言われました。
下記に建売の間取り図を添付させていただきます。
バルコニーの位置は変えられなくても、せめて3階くらいは南側に窓がほしいです。それって建売で可能ですか?
また費用は追加でどのくらいかかるものでしょうか?
全くの素人で建築のことなどがわかりません。どうぞよろしくお願いいたします。

「新築建売物件の間取り(窓)の変更について」の質問画像

A 回答 (6件)

平面が広告に掲載されているのであれば建築確認済であると思います。

3階建ては許容応力度計算がなされています。窓などの開口部に変更があれば(開口長さが大きくなる=耐力壁の長さが少なくなる⇒危険側⇒再計算)ということで計算はやり直しとなります。平面を見ますと洋室3の南側には窓を設置しても、計算してもクリアするでしょう。2階キッチンの北側にもまどがあったらよいかと思います。11月竣工ということであればまだ着工していないと思いますが、構造計算と計画変更の手続きの作業、計画変更申請の確認審査機関への手数料、サッシの追加費用、もろもろで30万円もあればできるのではないかと思います。不動産屋が面倒でも労を惜しまずやってくれるかの問題だけで、不可能ということではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんの回答とても参考になりましたが、専門的なことや、南を大事にしたい気持ちをご理解いただけたように感じましてベストアンサーを選ばせていただきました。
みなさん本当にありがとうございました。
ご指摘通り問い合わせてみましたがやはり変更は全くきかないと言われてしまったので、今回は一旦断念することにいたしました。

お礼日時:2016/03/06 21:18

この間取りで南にバルコニーを持ってくるには階段の位置が困りますね。


なので仕方ないのでは。
個人的には窓の位置の問題やバルコニーの位置(階段が南にあるのももったいない気がします)
が気になるので、私ならこの物件は遠慮します。
    • good
    • 0

おきな窓は無理としても、明かり取り用の窓は余裕で可能です。


工事追加で10万円欲しいという世界でしょうね
    • good
    • 0

3階の南向き窓だと日差しが強すぎて逆に嫌われる事がありますね。


日中に家族で使うリビングは日差しが入った方が良いが
寝室は南の強い光よりも北側や東・西側からの柔らかい光を取り入れる、なんて考え方が主流になりつつあります。
最近の考え方の一つに過ぎませんので本当の理由はその販売会社に聞いてみて下さい。

設計変更は自体は、構造的に又は法的に無理とかでない限りは可能です。
ただ窓の増設の設計変更に手続き上、一ヶ月程度かかりその分、工期も延びます。
建売の場合、貴方が絶対に買う事を示さない限りはなかなか応じてはもらえないでしょうね。
    • good
    • 0

構造上の問題じゃないですか?


北側が道路なので、そちらは開口を設けざるを得ない。
壁量を稼ぐには余計な開口部が作れなくなった。
ましてや狭小住宅なら工夫の余地が少ない。
どっちみち計画変更になるので、確認申請は取り直し、もちろん構造計算など最初からやり直しです。
建て売り住宅は、とことんコストを下げます。
つまり設計にかかる人件費も下げます。
設計なんてパターン化。
再計算で数十万円の増額を、あなたが持つなら話に応じてもらえるかも知れませんが。
もちろん工期が遅れることでの職人の手配の損失も。
    • good
    • 0

完成予定が11月ということはまだ基礎工事に取り掛かっていない状態でしょうか?


建売と言っても間取りの変更に応じてくれるケースは多いです。
早期に相談されるとよいでしょう。
なぜ南側に窓が無く、北側バルコニーなのかの理由もよくきかれるとよいです。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!