dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows 10 を起動すると、windowsアカウントを
入力しますよね?
2台のwindows10のマシーンを同時に利用したいとき
2台とも同じアカウントでログインしても問題ないので
しょうか?
それとも、2つアカウントを取るべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

2台とも同じアカウントでログインしても問題ないです。

(Microsoftアカウントは「Windowsストア」「Outlook.com」「SkyDrive」のマイクロソフトのサービスを利用することができるアカウントで、同じアカウントを使うと「同期」できる)→5台まで。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

http://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/ …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
できました!

お礼日時:2016/03/14 17:05

>windows 10 を起動すると、windowsアカウントを入力しますよね?


Microsoftアカウント限定で話をしているのでしょうか?
Windows10自体はローカルアカウントでの使用もできるので
Microsoftアカウントでのログインが必須ではありません
ですので上記の前提自体が正確な内容ではありません(答えとしては  No となります)

ローカルアカウントであれば当然同じアカウント情報であろうが何も関係ありません
個人的にMicrosoftアカウントログインはしてないので試してはいませんが
同時ログインで不具合が出るということもないと思います
   各種設定の同期情報に食い違いは出る可能性はあるでしょうが
   動かすにあたって問題になることはないはずです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できました!

お礼日時:2016/03/14 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!