
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何故悩むのか理解に苦しみます。
何を悩むのですか?不思議です。
東京理科大へ進学して下さい。
他の大学はすべてうんこです。
そもそも何故
宇都宮大・ 芝浦学院大・名城大
なんて受験しちゃったんですか?
時間とお金の無駄でしたよ。
他に受ける価値のある大学はいくらでもありましたでしょう。
No.5
- 回答日時:
全く問題無く東京理科大工学部を推します。
工学部は飯田橋で飯田橋にある学部は運河にある学部の二ランク上、入学試験はそれ程むつかしくないが、
単位を取るのは地獄だと誰でも知っている。
教授の過半は東大院卒の学位持ちか東大名誉教授、理工系を出て東大の院へ行く学生が多く、
何しろ教授が教授だから知り合い、時には腐れ縁。
おめでとうございます。東大の院へ行ったら、私の事先輩と呼んでねー。
No.4
- 回答日時:
とりあえず合格おめでとうございます。
この4校では、やはり東京理科大ですね。ご両親から学費の心配不要とのご託宣をいただいていらっしゃるのなら、安心して理科大へ行くべきです。宇都宮大は国立なので、第一志望は早慶の工学系?ということなのでしょうが、理科大でみっちりしぼられて勉強すれば就職も心配ないと思います。もちろん大学院は他の国立へ進んでも良しです。ただし、他の方のアドバイスにもありますが、単位を落として留年…というのがまったく珍しくない大学です(裏を返せば、それだけ理科大の学生は優秀ということになり、企業も安心して採用できることになるのですが)。要領よく単位取得とはいかないケースも多いでしょうから、しっかり学ぶ覚悟も必要ですね。No.3
- 回答日時:
理科大が頭一つ抜けているでしょう。
ただし、留年に気をつけて下さい。
サークル等に入って、留年や授業の情報を得て下さい。
おそらくいくつか留年する原因があるはずです。
語学か、一般教養か、物理か、化学か、その他か。
特に「学力的に」困難が生じそうな場合は、試験を待たずに、早めに行動して下さい。
No.2
- 回答日時:
そのなかでは、
東京理科大学のみ、就職率全国トップ50位に入っています。
ほか3大学に比べてネームバリューもありますし、
私大理系では名門ですし、偏差値も一番高いはずですし、
東京理科大学しかないように感じましたけれど。
大学選びはとても複合的なので、
「こういう観点で見るといいよ」とはなかなかいいにくいですね。。。
No.1
- 回答日時:
学費は関係のないということなら東京理科大学を私はお勧めいたします。
この4つの大学では一番就職に有利ですし、理科大は設備の充実が素晴らしいです(ほかも設備はしっかりしていますが)大学を決める観点としては、やはり就職に強いかどうか、どんなことを学べるか、どんな環境かというとこに視点を置くといいと思います。理科大学の生徒は私の友人にも居ましたが、とても好奇心の強い良い意味で変わり者でした。学生の質も非常に高くきっといろいろな刺激を受ける場だと思います。しかし、最終的な決断をするのは質問者様です。私の意見は一アドバイスに過ぎません。しっかり4校を見比べて自分の行きたい大学を選んでください。合格おめでとうございます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
宇都宮大学の工学部のある学科に2年前に入学したものです。 偏差値は47あたりでした。平均以下です。
大学・短大
-
宇都宮大学工学部と芝浦工業大学
その他(学校・勉強)
-
建築の宇都宮大と信州大で迷っています。偏差値的には信州大の方が高いですが、宇都宮の方が都会なので大学
大学受験
-
-
4
芝浦工大か宇都宮大学か。
大学受験
-
5
後期で 埼玉大学工学部 受かり、私立は東京理科大 理工学部に受かってま
その他(教育・科学・学問)
-
6
中学2年生女子です。東京理科大学を目指しています。 知恵袋を見ると、理大はmarchと同レベルやfラ
大学受験
-
7
国立行くべき?
大学・短大
-
8
国立大学理系が就職無敵で学歴フィルターにかからない理由は何ですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
なんで産んだんだろ
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
高卒社会人1年目 来年度大学受...
-
中央大学法学部と横浜国立大学...
-
育英会奨学金面接について
-
麗澤大学、東京国際大学、明海...
-
現在大学3年。今の大学を退学...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
仮面浪人で再受験します。
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
東京理科大と名工大
-
まったく勉強をしないのに大学...
-
fラン大学って行く価値ないんで...
-
自宅→大学の通学時間2時間は普...
-
大学のAO入試です。 四年間経営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしても行きたい大学を目指...
-
どこの大学に行くか人間関係で...
-
東京の大学の方がいいのでしょ...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
なんで産んだんだろ
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
大学 マイページについて
-
30歳から大学入学することはお...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
指定校推薦の辞退
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
千葉大学と東京農工大学と埼玉...
-
私立大学に進学することが両親...
おすすめ情報
大学院には行くつもりです。