dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やみくもに太いサイズを履くより細いもののほうが雪道ではグリップするとききましたが どうなのでしょうか。ラリーカーのスノータイヤも異様に細いですが。

A 回答 (11件中11~11件)

タイヤの面積が小さいほうが雪道ではタイヤが食い込むためです。



といいますのも、同じ重さを支えるタイヤでは
面積が狭いほうが単位面積あたりに働く重量が
重いために雪、氷に食い込もうとするからです。

逆に面積が広い場合、
重量が分散してタイヤにかかる単位面積あたりの
重量が減り、食いつきが細いものに比べて低下します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は軽量車体の車に太いスノータイヤを履かせすべりまくった経験があります。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/11 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!