アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまに、車の加速性能を表現するときに、
「この車は、0-100km/hの加速は●秒」
などと目にします。

最近、テスラ・モデル3が発表され「0-100km/h加速6秒以下」としています。
これってどれくらいですか?

具体的な車種で教えて頂けるとうれしいです。
一部の性能を追求したスポーツカーでなく、普通の乗用車、例えば、
 軽自動車(例えばアルト)
 小型車(例えば、ビッツ)
 中型車(例えば、カローラ)
 大型車(例えば、クラウン)
 控えめスポーツカー(例えば、FT86)
 中堅スポーツカー(例えば、日産Z)
 性能重視スポーツカー(例えば、GTR)
(格付けは適当です。突っ込み禁止!)

上記の車種でなくても、目安でも全然いいです。
要は「普段目にする車がどれくらいか知りたい」ということです。

ちなみに、現在、インプレッサ2.0GTに乗っています。
2速か3速だと結構いい加速をしますが、これってどれくらいなんでしょう?

A 回答 (7件)

検索で解決すると思います。



http://hobby-review-blog.com/archives/1324#index

ファミリーカーは宣伝効果がないので好評してるメーカーも少ないでしょうから、Youtubeとかでいろいろ出てきます。
そもそも質問に年式もグレードも書かれていないので答えが探せませんのでご自分で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

モデル3は、0-100km/hを6秒以下ですから、
ゴルフGTIとシビックタイプRの間くらいです。

加速性能だけ見たら、完全にスポーツカーですね。
(正確には、100km/hではなく60mphですが)

お礼日時:2016/04/06 21:07

電気自動車は低速からの加速に優れています。


加えてエンジンの力が働くハイブリッド車は(トヨタ系は特に)群を抜いて良いですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

低速域の加速がいいみたいですね。

0-100km/hの値は優れたものではないみたいですが、
0-50km/hとか0-30km/hに限ると、優れているのでしょうかね。

0-100km/hに限ると、(色々な値がありますが)公式には10-11秒くらいなので、
普通車くらいでしょうか。

お礼日時:2016/04/07 07:55

電気自動車は、加速がとんでもなく速すぎるので、


それを如何に《程よく遅く》仕上げるかが、開発の肝なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知りませんでした。そうなんですか。

つまり、
「ずっと早くすることは簡単だけど、あえて加速力を下げている。(下げる努力をしている)」
ということですね。

それなら、もう少し早くすればいいのに。
せめて、普通車よりかは上の8秒とか9秒くらいにすればいいのに、あえて10-11秒なんですね。

お礼日時:2016/04/07 07:58

10秒で早い部類かと。

。国産で最初のシティー1200ccターボが10秒くらいです。当時これに勝つのはスカイラインGTターボ。その後ターボ全盛時代でネコもシャクシもターボ車がありました。インプレッサGTで7秒くらいでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、じゃあ、モデル3で6秒以下というのは、普通の乗用車の部類からすると
かなり早く、その辺を普通に走っているようなスポーツカーの部類ですね。
(GTRとかフェラーリとか特別な部類でないスポーツカーくらいですね)

>インプレッサGTで7秒くらい
結局、今の自分の車と比較するのが一番わかりやすいですね。
それなら、6秒以下は十分です。

お礼日時:2016/04/07 19:24

0-100km/h は、


10秒を切ると「他車より速い!?」と感じ、
7秒あたりになると「おぉ~っ」とニンマリし、
6秒になると「行けるだろ!」と自慢げになり
5秒になると搭乗者が「おぇっ」と来て、
4秒になると「アンビリーバブッブル、止め...てっ」となり
3秒になると失神者が出る。

因みにセナやプロストが乗っていたF-1マシン
マクラーレンホンダMP4/4は、2.8秒を計測していましたね。

電気自動車は、モーターが回転した瞬間に
最大トルクの90%以上を発揮するので、
リーフでも制御を外したら
ホイールスピンしてタイヤスモークを上げるハズです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の車はインプレッサGTですが、下の回答で「7秒くらい?」と
言われていて、確かに2速でアクセル踏み込むと「おおー」というくらいですね。

その感じからすると、モデル3(6秒)はかなり満足しそうです。
モデル3に乗り換えて「スペック下がったな」とは思いたくなかったですが、
杞憂でした。

お礼日時:2016/04/07 19:28

>最近、テスラ・モデル3が発表され「0-100km/h加速6秒以下」としています。


>これってどれくらいですか?
>具体的な車種で教えて頂けるとうれしいです。

 0~100㎞/hが6sec.以下=5sec.台後半とすると、ちょうどポルシェ911の、ターボや4WDが付いてない『安いグレード』レベルでしょうか?スーパーカーとしては決して速い方ではありませんが、市販車としてはムチャクチャ速いクラスです。
 比較的排気量が小さい(=低回転でのトルクに劣る)日本車では、なかなか実現出来ない加速性能でもあります。

>ちなみに、現在、インプレッサ2.0GTに乗っています。
>これってどれくらいなんでしょう?

・・・インプレッサだと、確かSTIの加速性能はメーカーからリークされていて、5sec.をギリギリ切るぐらいだったと記憶しています。
 2.0GTだとSTIよりは遅いでしょうが、6sec.程度は出せるのでは。ターボなし2WDのポルシェと同等かやや遅い程度の加速性能はありそうです。車両価格を考えると、2.0GTはものすごくお買い得な性能ですね。

 ついでに、余談ですが御参考まで。

※フツーの量産車では、10sec.を切るとかなり速い部類です。一般的には『10sec.程度だと周囲の流れを振り切る事が可能で、ストレスなく走行出来る』と言われています。
 アルトワークスは8sec.台、などと言うウワサもありますが、現実には軽自動車ではどれほど速いモデルでも10sec.を切るのは困難です。現行ワークスでも12sec.程度なのでは。ちょうど旧ミニ・クーパーぐらいの感じですね。(ミニ・クーパーは、’60年代にはラリーで無敵を誇り、当時は峠最速などと言われたクルマです。決して遅いワケではありませんが、軽自動車がこのレベルというのはかなり頑張ったと言えるでしょう。)

※量産車とは言えませんがフツーに街中を走行出来る市販車では、世界最速は3sec.を切ります。
 このクラスだともうフェラーリもポルシェもお呼びでなく、ブガッティやSSCなど大排気量多気筒エンジンにターボを沢山付けた1000馬力超級のマシンか、或いは逆にエンジンは小さいが車体が有り得ないほど軽量なケイタハム7などになります。(\1億に達するブガテッティと、\800万程度のケイタハムが同じ加速性能とは・・・・ま、加速性能だけがクルマの価値を決めているワケではありませんが・・・)

※レーシングカーはどうかというと。
 F1は、コースによってセッティングが微妙に異なりますが、0-100㎞/h加速は概ね2sec.台半ばと言われています。意外に遅いですが、これは低速走行を考慮していないギヤ比の選定と巨大なウイングが発生する空気抵抗によるもので、F1は2tに達する強力な空力的ダウンフォースでコーナリング速度を高める設計となっているからです。
 一方、コーナリングは完全無視、ゼロヨン(正確には1/4マイル)加速だけで勝負するドラッグレースの最高峰『トップフューエル』クラスのドラッグスター(あの、超ロングホイールベースの蚊トンボみたいなクルマ)だと0-100㎞/hなどと言う『低速』の性能は公表されてなく、0-160km/hが0.9sec.、4.5sec.後には530㎞/hに達します。現在では400m地点の通過速度が速過ぎで危険とされ、コースが0-305m(=1000フィート)に短縮されたほどです。(この距離を3sec.台で走り抜けます。)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
ベストアンサーにさせて頂きます。

お礼日時:2016/04/08 20:41

モデル3をオーダーされたのですか?


電気車は、ガソリン車とは異なる加速特性を示すので
アクセルをクイッと踏むと、
首の骨がミシッと鳴るのが聞こえるかと思います。

街中で遭遇するクルマの中で加速性能を比較したら、
大方、トップ10%に入るでしょうね。

S85P(4.4秒)
グワッと来る加速に驚き、
なかなかフルボリューム加速を試す気が起きませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気自動車は、アクセルを踏み込むとクビの骨が折れるような音が聞こえるのですね。
初耳です。聞くのが楽しみです。

お礼日時:2016/04/08 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!