
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
興奮してるんです。
怯えでも震えは出ますけど、それとは違います。
興奮そのものを鎮めれば震えも出ません。
会話で興奮してしまうのは、そもそもが「会話で解決しよう」と「思ってない」んですね。
話の中身じゃなく「勢いで」相手を屈服させようとしてるからです。
つまり、そんな時には「攻撃的」になっているというわけ。
あくまでも、会話で解決しよう、糸口を見出していこう、と考えるなら、興奮はしませんよ。
>学校でよく怒られることがあり、反発してしまったりすることが多いです。
反発こそは「児戯」…子供っぽさなのだ、と理解してください。
怒られたときにするべきは「反省」です。
これは注意されたときでも同じ。
すぐにカッとなって、口論に持ち込もうとしてはいけません。
相手は、あなたを潰そうと仕掛けているわけじゃなくて、互いの立場を使って、状態を改善しようとしてるだけです。
…最近は確かにそうじゃなくて、最初から「自分の面子を保ちたい一心で生きてる」ような人も多いようですが、それは本当に狭い世界…この日本の中とか、学校とか…そういう場所でしか通用しないことなのだ、ということを理解してください。
「子供の遊び」では、世界には通用しません。
なるべく早いうちに「会話することの意味」というものを、知ることが大事です。
No.4
- 回答日時:
気にし過ぎです。
人間ですから興奮すれば震えは出ます。武者震いという言葉は知っていますよね。テレビで見ましたがあの和田アキ子でもステージの出番前では震えていましたよ。
グラスに入った水を飲もうとするのですが、手が震えてグラスの水がこぼれていました。
あまり気にすることはないです。普段から過度な緊張を避けて、リラックスできる時間を取ることです。
人間は緊張状態に長く身をおくと交感神経がはたらき過ぎ、心身をリラックスに導く副交感神経が十分に機能しなくなってしまいます。とにかく緊張しないことですね。
病的に震えるとなると薬物治療となるようです。そんな治療を必要とする人は職業上の問題で、仕方なく薬を処方してもらって落ち着きを取り戻すのだと思います。
No.2
- 回答日時:
「武者震い」でしょうね。
何か重大な局面に遭遇したときに、気持ちが興奮して、それが高じると身体に表れます。
止め方としては、大きく深呼吸を繰り返して気持ちを静めることです、
No.1
- 回答日時:
興奮しているのです。
アドレナリンが出るなどと言いますよね。ストレスが加わることで、腎臓上の副腎にある「副腎髄質」という器官から交感神経を通じて「アドレナリン」という物質が放出されることにより、骨格筋のβ2受容体が刺激されてふるえが強くなるためと言われている。
http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000742.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
- 自律神経失調症 高校3年生です。 「探究」という授業で、レポート発表会があるのですが、それがものすごく嫌なんです。 3 2022/11/04 08:14
- 防災 地震なんかたかが五分? 5 2022/03/22 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が震えて悩んでます。 私は今高校2年性です。 高校一年生の夏の音楽の授業でみんなで歌を歌ってました 2 2023/08/18 02:34
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- その他(病気・怪我・症状) 高校生男子です。自分ってもしかしてあがり症なんですかね? 今度、全校の前で各クラスの代表2人が話さな 1 2022/10/12 22:16
- その他(学校・勉強) 学校の終業式で一学期の反省と二学期に向けて〜という作文を代表で発表することになりました。 私は本番に 1 2022/07/18 17:18
- 地震・津波 東日本大震災が発生した2011年3月11日午後2時46分 あなたはこの時間どこで何をしていたか今も覚 5 2023/03/10 17:09
- 学校 学校等で発表をするときにどうしても声が震えてしまいます。 緊張しているときはもちろん震えるのですが、 2 2022/06/08 17:03
- 夫婦 今まで我慢できたのに、、 結婚して33年になります。 自営業で主人と一緒に仕事をしています。 主人は 5 2022/07/07 03:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
徹夜した時などに出る変な汗に...
-
不眠症が治った方いましたら 何...
-
低体温症からの克服の方法をア...
-
人間はなぜ眠くなるのでしょうか?
-
飲酒後に首が痛み、困っています。
-
膀胱炎がCAの職業病で暇がなく...
-
急性胃炎
-
強迫性障害の事を親に咎められ...
-
目の痙攣はどのようなふうに目...
-
多汗症なもので・・・・
-
後をつける 跡をつける
-
【心理学】なぜ自律訓練法はネ...
-
Hの時に彼女が気を失う
-
160cm44kg。 彼氏に「骨が当たっ...
-
熱性痙攣後のインフルエンザ予...
-
女子中学生です。オナニーがと...
-
手の汗
-
両腕の痙攣
-
現在20歳、仕事は就労支援a型Ex...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報