プロが教えるわが家の防犯対策術!

10年間のキャロルに乗っていました。
運が悪かったのかも知れませんが、突然ギアが入らなくなり走行不能となってしまいました。
家族の車だったのですが、ATFもエンジンオイルも交換していました。

私の駐車場は前傾しており、父親はハンドルを曲げたままパーキングブレーキも引かずに駐車する癖があります。
いくら言っても聞き入れません。
その癖とミッションが壊れる因果関係はあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

前進しているのにRレンジにする、バックしているのにDレンジにする。


駐車しようとしているときに心当たりがあるでしょ? それが原因です。
    • good
    • 1

父親の変な癖の影響がゼロとは言えませんな Pでノーブレーキで追突されたら それこそ終わりですよ 運転する資格無い父上ですな

    • good
    • 0

1.です



>父親は赤信号になるといちいち「P」に入れてブレーキを離し停車する癖もあります。
車速がゼロでの操作なら問題ありません

>突然ギアが入らなくなり・・・
今思ったんですが、もしかしてシフトレバーが操作できなくなった
と言う事でしょうか?
そうなるとシフトロックソレノイドの故障、ケーブルが伸びた事により許容範囲を超えたズレ(ケーブルの調整又は交換で直ります)が生じてる場合(ATコンピュータがPに入ってると判断できずシフトソレノイドを作動させない場合がります)があります
シフトケーブル切れでも状況によってはソレノイドが動作しない場合があります
↑の場合はメーターのインジケーターとレバー位置の(インヒビタスイッチがミッション側なら)整合性が出ていない事があります

いずれにしても専門家(GSや量販店は専門家ではありません)が現車を見れば即答いただけるかと思います
    • good
    • 2

No.2の回答の補足


「父親は赤信号になるといちいち「P」に入れてブレーキを離し停車する癖もあります。その影響もありませんか?」とありますが、基本平坦な道での使用は問題がないと考えますが、完全に停止してからPレンジに入れる分には問題がありません。しかし、完全に停止していない状態でPレンジに入れてしまった場合や多少の勾配のある上り坂や下り坂でPに入れっぱなしの状態が継続すると、先ほど申し上げた構造の説明にある部品に度重なる負荷がかかり強度に耐えかねて破損した可能性があります。今後のためにもそのような癖を改善すべきですね。因みに私は車の構造を理解していますので、ATやエンジンにダメージを与える運転は控えています。エンジンやA/Tも高額な装置ゆえに大事に使ってくださいね。
    • good
    • 2

完全停止して シフトの変更するのなら問題なし


前進中に PやRに入れたり 後退中にDに入れると 身体にも強い衝撃を受けたりエンストしますよね これを頻繁に行えば ミッション内部が損傷します。

ATF交換も純正または、相性が良い社外品なら良いのですが エンジンオイル以上に 相性マッチングが有ります カー用品店でお奨めなどして売ってる物 とかく良く無い場合が有ります 直ぐには、壊れず 徐々に調子が悪くなります。
また GSやカー用品店レベルの 交換作業では、何度抜きと洗浄を栗化しているかと 最終的充填量が正しいかも 疑問です。

10万km 仕方ないかも ディーラーへ相談ですねー マツダと三菱ディーラーって あまり突き詰めたチェックせず 平気で解りませんというディーラーと感じてますが・・・
リビルトミッション載せ替えでいくらかかるかも 聞いてみて 修理するか検討してみて下さい。
    • good
    • 0

完全停止前に入れる傾向があるなら、壊れる可能性はありますね。


駐車場程度では破損することは考えにくいですね。
    • good
    • 0

Pレンジの構造はATの内部にパ-キングギヤ(四角い歯車)にパ-キングロックポ-ルという爪を噛ませることにより、デフ以降を回転しないするものです。

それが破損したのでしょう。基本駐車するときには、パーキングブレーキをかけて、Pレンジに入れます。パーキングブレーキだけですと、万一ブレーキが甘いと車が動き出すことも考えられるためPレンジに入れて駐車します。この場合にはAT本体を取り外して分解修理する方法と、既に修理済みのものと交換する方法、更に新品のものと交換する方法があります。それなりに修理代は高額になるので、中古車に買い替えた方がベストだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駐車の際はPレンジに入れているのを書き忘れました。

父親は赤信号になるといちいち「P」に入れてブレーキを離し停車する癖もあります。
その影響もありませんか?

お礼日時:2016/05/02 10:55

無いです



ATFの交換サイクルと使用フルードが書かれてませんのでナンとも言えませんが、20万キロもったのなら御の字です
AT製造メーカー(車両メーカーではありません)により相性の悪いATF銘柄もありますので注意が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ATFは車を購入したディラーに交換してもらっていました。

父親は赤信号になるといちいち「P」に入れてブレーキを離し停車する癖もあります。
その影響もありませんか?

お礼日時:2016/05/02 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!