
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
旅行や視察などの行程表を英語で書く時、普通 集合 → start, 解散 → endで済ませますし、米英でもそのようにするのが普通と思います。
ご参考までに、私は次のように書いたりします。
08:00 Start at Hotel xxxx (xxxホテル出発)
09:00 Arrive and tour in ~ (~に到着、視察)
17:00 End at OOO (OOOで解散)
No.5
- 回答日時:
米国ビジネスでは、17:00 [Adjourn] と言うのが一般的です。
予定表の最後に、この単語を入れます。動詞で(自動詞)使う場合は、eg) The meeting adjourned at 17:00.
「解散!」と掛け声をかける場合は、eg) [disperse!] (自動詞)。 「散れ!」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 固有名詞にはtheがつかないのに アマゾン川にはtheがつくんですか?川にはtheがつくんですか?
- 2 スケジュール表作成時に使う英語を教えてください。
- 3 ⑦と⑧で3語目がthe何ですけど、なんでtheがつくんですか? つくのとつかないとで英文は変わるんで
- 4 感想コメントで外国の人から“ feature "と一言書かれるのですが、調べてfeatureが特徴な
- 5 なぜこの上4つの文章は、toがつかないんですか?? 5つ目の文章はなぜ、toがつくんですか? 教えて
- 6 助動詞がつく受身。beがつくときと、つかない時
- 7 固有名詞にはtheがつかないのに アマゾン川にはtheがつくんですか?川にはtheがつくんですか?
- 8 外国人のお客様向け英訳を教えてください
- 9 外国の映画を英語で聞いて日本語字幕で見るのは、英語力を上げるのに効果はありますか?それが初心者向けで
- 10 外国人技能実習生や外国人労働者は日本の銀行で口座は作れないのですか? どうやって外国人技能実習生は給
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英語にしてほしいです! 私の好...
-
5
duly noted
-
6
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
7
私が中学校生活で最も思い出に...
-
8
「age」って...?!
-
9
東と西
-
10
noted with thanks.の意味を教...
-
11
ローマ字のshiとsiの区別
-
12
Happy Birthday にto ってつけ...
-
13
「諸外国」と「外国」の違い
-
14
卒団記念を英語で書くと?
-
15
revert
-
16
せっかく○○してくださったのに...
-
17
フランス語の「Oui」について
-
18
英語にしてください!5文で犬派...
-
19
It is because~.という英文
-
20
パソコンから携帯電話にメール...
おすすめ情報