プロが教えるわが家の防犯対策術!

手を胸の前に引き寄せると眠りやすいです。わかるかたいますか?犬がちんちんをするみたいに腕をするとすぐ眠ってしまいます。結構大発見だと思っているのですが共感してくださる方いますか?

A 回答 (3件)

胎児だったころの名残かもしれませんね。

ある程度狭いところにいたり、赤ちゃんをたとえばスリングなどで抱くとコンパクトな体勢になって眠りやすいというのはあるように思いますね。
    • good
    • 1

肩の関節と筋肉が自然な位置だからです。


死んだ時、棺桶で胸に手を合わせて納棺するでしょう?死後硬直が解けた時に胸の位置辺りに腕が上がろうとするので、手を組ませるし、幽霊も胸元で手をぶらさげて「うらめしや~」というし、ゾンビとかキョンシーも腕を前につきだす。
もともと四足で歩いてた動物なので、腕が前に出るちんちん状態が関節と筋肉が弛緩した状態なのです。

ただ、胸の前に引き寄せると眠りやすいとなると、肩こりや腰痛がひどい状態。
立っている状態で背中がつっぱってるから、寝た時に肩に引き寄せてしまうのです。
    • good
    • 0

あっはっは!


大発見ですか。
その体勢では寝ないですが、
「きをつけ」の姿勢で、手足を真っ直ぐに伸ばし、
ほとんど寝返りしないで寝ています。
子供が赤ちゃんの時、寝返りしてつぶさないように気にしながら寝ていたのと、
また夜泣きで、細切れに目が覚めていたのが、癖になったのだと思います。
寝返りをしないので、途中で目が覚めずに朝まで熟睡してしまうと、
体が痛いです。
寝返りって、大事なんですよ。(大発見)
ちなみに、子供は、寒い冬でも、
布団から両手を出して、「バンザイ」で寝ています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!