
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
JICAの青年海外協力隊ですが、年齢は20~39歳です。
以前は男性が半数以上でしたが、現在は女性隊員の方が多いです。春(4月)と秋(10月)に各県で募集説明会があります。
隊員経験者の活動報告や応募に関する詳しい話を聞くことができます。参加してみてはどうでしょう。
1次試験・2次試験を通過後に、国内研修(語学・国際協力に関する知識)があり、派遣になります。
現地に派遣後も語学研修があります。渡航費、現地生活費はJICAから支給されます。
各県に国際協力推進員がいますので、県の国際課or国際交流センターに問い合せるか、JICA・青年海外協力隊で検索してみてください。
JICAにはシニア海外ボランティア(40~65歳)があり、中高年も頑張っています。
33歳はまだまだ若いです。
余談ですが、私も33歳の時に参加しました。
昨年の11月に青年海外協力隊50周年記念の映画「クロスロード」が上映されました。
主なキャストは黒木啓司(EXILE)、渡辺大、TAOです。
参考になると思いますので、レンタルDVDで鑑賞はどうでしょう。
No.4
- 回答日時:
No.1 も、一回ね、
う~とね!、
赴任地での生活が出来る程度が支給されるようですよ、
TVはよくご覧になりますか?、
火曜日のTV朝日系列(そちらが何チャンネルなのかは判りませんが)、
21時からの番組、
「こんなところに日本人」、
偶に観ると多くに現地空港から2日ほど離れた僻地・山間部にJAICAから派遣されてるという方が登場します、
農業指導で有ったり、学校教育で有ったり、妊産婦の保健指導など、時には水源確保に井戸掘りなどもで活躍されてます、
宜しければ一度ご覧を、他愛の無い物ですが観てて結構楽しいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/05/15 14:07
再度回答ありがとうございます。
実は一人暮らしの部屋にはテレビがなくて..笑
自分は特別な資格も特技も学歴もないですが...
まずは、教えていただいた団体、ネットで調べてみます。今は仕事多忙なためなかなか準備が進んでませんが(。>д<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 海外ボランティア 意義 大学生 海外ボランティアを考えているものです。 具体的に言えば、イタリアの難
- 2 東京ってあんなに人多いのにボランティア体験に来た学生たったの30人らしいですよ。 まあ私も学生ですが
- 3 海外のボランティアと日本のボランティアの考え方の違いについて教えてください。
- 4 ボランティア学について勉強している熱心な学生がいた。 ボランティア学というのは自分がボランティアをす
- 5 国際交流や発展途上国のボランティアなどの学生団体の人は英語が流暢でないと厳しいですか?
- 6 ボランティアを支援する団体はありますか?また、ボランティアとNPOの違いは?
- 7 海外NPO法人から日本のボランティア団体への送金方法について
- 8 海外協力ボランティアについて相談できる団体・施設・コミュニティを教えてください
- 9 NPO団体、ボランティア団体の悩みってなんですか?
- 10 公平な海外のボランティア団体は?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
台風19号で被災した地域にみん...
-
5
東北、関東大地震 医師、看護...
-
6
30代からのおすすめ海外ボラン...
-
7
青年海外協力隊になるのならど...
-
8
ボランティアになりますか 寄付...
-
9
ボランティアは、なぜするのですか
-
10
「学生ボランティア」が好きじ...
-
11
地球温暖化のボランティアは、...
-
12
ボランティアで得たこと。アド...
-
13
ボランティアの必要性
-
14
ボランティア活動を断ったら・・・
-
15
ボランティアって、なにすれば...
-
16
有償ボランティアの報酬について
-
17
手書き指定のレポートの表紙は...
-
18
使いかけの文具の寄付
-
19
点訳ボランティアされている方に
-
20
ボランティアで自己PR
おすすめ情報