プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1日、16時間
勉強というのは、できるもん何ですか?

集中力がない人は、やっぱ無理ですかね??

A 回答 (5件)

人が集中できるのは、せいぜい1時間がいいところです。

逆に質問にあるように1日に16時間も長くやればいいというものではありません。ここはところどころ休憩して長めでも8時間がいいところです。
    • good
    • 4

集中力よりも、勉強を「好き」になることでしょうね。

    • good
    • 0

そもそも学校を除き毎日十六時間勉強する必要がある人は、現役で大学へ入れなかった人。

もちろん、夏の甲子園代表から現役で東大・京都大に入ったという「伝説」があるが、実名を教えて欲しい。だから毎日十六時間勉強しなくてはならない人はスタートから出遅れている、だって現役で入る奴は学校でしっかり詰め込まれ、家でのんびり残りをやっていた。それが出来無かったから浪人している。もちろん現役で入る奴は初めから(私は四歳から)それしか見えていないので、のんきだ、私は数学は中学で終え、同じく中学で化学も学部まで終えていた。この配分でさらに好きな古典・漢文を莫大な量読み生物を詰め込む。メチャクチャ楽。それでも26時までコツコツ補足する。受からなきゃ人間やめろというレベル。
    • good
    • 1

1日、16時間


勉強というのは、できるもん何ですか?
    ↑
出来ますよ。
ワタシは18時間やったことがあります。
トイレに入っていても、風呂でも、食事中
でも勉強しました。

ある非のことです。

気がついたら、外を散歩しており、あやうく
バイクにはねられそうになりました。
それで14時間に減らしたことがあります。



集中力がない人は、やっぱ無理ですかね??
    ↑
本当に集中力があるひとは、せいぜい2~3時間
しか出来ません。
それだけやると、脳がオーバーヒートしてしまう
からです。

しかし、そういう集中力を発揮することは
凡人には難しいのです。
だから、ワタシのようにむやみやたら長時間
勉強することになります。

でも、それでも、それなりの効果はありましたよ。
どうしても受からなかった試験に、それで
パスしました。
    • good
    • 0

出来るか出来ないかで言えば出来ます。

但し勉強した内容全てが頭に入るかどうかは分かりません。

記憶の定着には睡眠が必要です。そして集中もずっとは続かないのです。体はちゃんと疲れてますからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!