dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、Facebookで友人がある人と原発や過去の戦争を論議していました。
私は、ずうずうしく、最後に意見をしてしまいました。
過去のことより、今は目の前にあることを考えたほうがいいのではと言ってしまいました。原発も地震も目の前の問題ですが、貧困問題をどうにかしないといけない。
お嬢さん、お坊ちゃん、塩っぺで1週間過ごしたことがありますか?って言ってしまいました。
そしたら、友達が、誹謗中傷はやめてくれ、彼女は傷ついて、友達を取り消したと抗議のメールがきました。
私は、底辺部でもがいてる人の相談をしていて、なんかきれいごとに聞こえたのでした。金になるなら東日本の地震の洗浄の仕事に行きたいって言う人ばかりでしたから…。
そして、心の病、学校にいけず足し算ができない人、そんな方たちと話してきたので、ちょつと、ちゃちいれたかったのかもしれないが、誹謗中傷ではない。
私は、悪かったでしょうか。

A 回答 (1件)

>私は、悪かったでしょうか。



 少なくても、Facebookで
議論していた友人にとっては、「悪い奴」だと
思っているでしょうね

 個人的には、「原発や過去の戦争を論議」しているのに
「貧困問題」に話をすり替えるのは、いかがなもんかな~と思いますけどね・・・

 仮にアナタが、議論をすり替えられて平気ですか?

 ただ、この手の話は、
人によって意見は、様々です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
論議をすり替えたのはいけませんでした。反省します。
なんか、スイッチがはいったように、意見してしまいました。
どうみても、お嬢さまだったし、お祖父さんも学識者で、きっと苦労知らずなんだろうなぁって思ってしまいました。
去年の仕事は蚊に何ヵ所も刺されながら、ゴミ屋敷の人を何回も立ち上がってもらおうと、話しかけ、やっと上げてもらったときは、ウンチと酒がいっぱいでした。
そこを、ふいて掃除し、救急車を呼び、精神科ではなく市立病院に運んでもらいました。

だから、なんだって話ですが、もっと底辺のことも考えてほしかった。
なんか、インテリひからしてるみたいに感じたけど、私も、やってるわよって、ひけらかしてますね。
でも、原発よりも、明日のお金の人がいっぱいいるんです。
その、論議のエネルギーを身近なことにと思ってしまったんでしょうね。

彼女は傷ついたらしいが、そんなことで、傷つくんなら私は死んでる。
ルール違反はご免なさい。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/17 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!