公式アカウントからの投稿が始まります

30歳を越えてから作業療法士を目指し専門学校に通うのはやはリスクが伴いますか?

私は今、上記の事で悩んでおります。
目指す理由と致しましては、現在障害者支援の仕事をしているのですが、身体障害の方のリハビリに従事していきたいという事。そしてやはり国家資格という点で手に職を就けるという事。さらに私は過去に長期リハビリが必要な大ケガをした事があるんですが、その時のリハビリにも少し影響を受けています。
社会人からでも専門学校に通う人は少なくないようですが、内訳を見てみると社会人と言っても20代が基本のようです。(30代は全体の1割程度)
もちろん、そこは参考程度に思っていて、私自身が抵抗を感じているという事はそれほどありません。

私が気にしているのは『お金』です。
四年制の専門学校に通うには、学校により違いますが600万は必要です。
私は一昨年、自営業をしていた家の借金返済を援助して、今の貯蓄額は140万程しかありません。
奨学金制度なども確かにありますが、この歳で借金をしてまで学校に通うのはどうか?という事です。
考え方を逆にすれば頑張って資格を取得出来れば取り戻せる出資ではあると思うのですが…
やはりこの歳なのでリスクばかり考えてしまいます。
そんな事は諦めて、別の進学せずに目指せる資格にした方が良いんじゃないのか?
借金して学費を工面して、四年も学校に通い、もし資格がとれなかったらどうしよう?
こんなことを考えてしまいます。
数ヶ月後には32歳になり、32歳で入学。四年間学生生活を過ごして卒業時には36歳です。

とりあえずオープンキャンパスには行ってみるつもりですが…。

現職の方の意見も頂きたいですし、色々な方のアドバイスも頂きたいです。
不明な点があれば補足をつけます。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

息子が大学で作業療法士の勉強中なんだけど、病院内での地位というか扱われ方で立場の低い職業なのではないかと悩んでます。

なので、公立病院以外は待遇も悪そうだと、公立の内定が取れなかったら、とりあえず就職してからまた院に入り直し、理学療法士など他の資格を取りたいと話してました。国家資格のわりには年収低いらしいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!