アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扶養から外れて住民税の納付書が送られてくる場合、納付書は勝手に送られてくると聞いたのですが支払い方の一括か4回とゆうのはどこで決めるのですか?また、みなさん自分での支払いはどこでしていますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答者様へ
    では、私は納付書が届くのを待って
    届いたら用紙を見て方法を決めて、支払いに行けばいいだけとゆうことですか?

      補足日時:2016/06/04 17:36

A 回答 (4件)

>私は納付書が届くのを待って


>届いたら用紙を見て方法を決めて、
>支払いに行けばいいだけとゆうことですか?

そのとおりです。
    • good
    • 0

扶養から外れる外れないに関係なく、


住民税が課税されれば、納付の通知は
きます。

地域にもよりますが、所得で28万
ないし35万以下で非課税。
それを超えると課税となります。
年間の給与収入で言うと93万円
ないし100万を超えると納税が
必要になります。
つまり103万以下の収入でも
住民税の納税が必要な場合が
あります。

またアルバイトでも正社員でも長期に
勤めていれば、住民税は給料から天引き
されるようになります。(特別徴収)

>支払い方の一括か4回とゆうのはどこで
>決めるのですか?
税額が何万もあれば、両方の納付書が
来るので自分で選べます。
●少額(数千円)の場合は6月1期のみの
場合があります。

扶養なのに納税通知が来るような場合は
1期のみとなるでしょう。

私もクレジットチャージしたnanacoで
セブンイレブンで払っています。
住民税と固定資産税で4000ポイント
ぐらい貯まるので重宝してます。
    • good
    • 0

>納付書は勝手に送られてくると…



4月1日現在で、どこかの会社に属しているサラリーマン以外は、自宅に送られてきます。
サラリーマンは会社経由です。

>支払い方の一括か4回とゆうのはどこで決めるのですか…

それは自治体によって違います。
給与天引きではない場合、全期前納はどこの自治体でも取り扱うでしょうが、分納の場合は 7、9,11,1月の年 4回払いの自治体と、6~3月の10回払いの自治体とがあります。
そのほかの分割方法もあるかもしれません。

いずれにしても、そのあたりは納付書に書かれていますから、よく読んでみてください。

>みなさん自分での支払いはどこでしていますか…

普通は銀行や信用金庫など金融機関でしょう。
市役所でも受け取ってくれますが、コンビニで払えるかどうかは自治体によります。
    • good
    • 0

>支払い方の一括か4回



全額の納付書と分割の納付書の計5枚入ってますのでお好きな方で。

支払いは普通、金融機関の振込ですが自治体によってコンビニ払いができますし、口座引き落としの登録ができる場合もあります。
私は今年は電子マネーに、ポイントがつくカードでチャージして支払おうかと思ってます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!