アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年。大学をやめたいです。長文です。
一浪の末、理系大学に入学しましたが、少人数の閉塞感あるクラスに限界です。
入学して間もなく、私はそこそこ人懐っこいので、色んな人に話しかけに行っていました。
ですが、入学式でもう私にべったり気味になった子からそのせいで「色んな人の所に行って私を放ったらかしにするからもう嫌だ」と言われました。
それからはその子と私のこともあり、皆私と距離を置き始めました。
ちなみにその子は仲良しを何人か作ってもうディズニーなどに行って楽しんでいます。
私が色んな人に話しかけに行ったのはまずかったのでしょうか?
誰でも始めは色んな人に声を掛けに行くと思うのですが。。
皆に距離を置かれるのも、この時期本当に辛いです。クラスでグループが固定しており、もう完全に私は取り残されています。その件のせいで…。
今更どこのグループにも入れません。
自分でもクラスのいくつかのグループとお昼一緒に食べてみたりと工夫しましたが、内輪の話についていけません。
今いる専攻も、私の第一志望ではなかったため、毎日なにを収穫しに大学へ行っているのかわかりません。
いっそのこと再受験しようかと考えましたが、2ヶ月で辞めたということを面接で聞かれると色々危ない気がします。(面接が必須の学科が第一志望なので)
ぼっちが辛いし、授業を受けてても先が見えないし、すべてが嫌になりました。
長々と申し訳ないです。
誰か助けてください。

質問者からの補足コメント

  • 大学が友達作りの場ではないことはわかっています。私もそのつもりで入ったのに、何でもかんでもグループですることが多く、しかもクラスの学生が皆高校生の延長みたいに幼稚な考えだと呆れています。
    私も安易な気持ちで大学入ったのではないので、そこはわきまえています。

      補足日時:2016/06/08 16:05

A 回答 (4件)

大学でのぼっち感は分かります。


経験済みです。

特に理系ならこの先実験や実技でグループワークがあるので大変ですよね。

理系大学を中退してしまった自分に言えた事ではありませんが、単に辞めるのであればお奨めできませんけど、理系は科によって進路が大きく変わるので、再受験は良い選択肢かと思います。

その事は理系大学の方ならよく分かっているでしょうし、大学も商売なので、2ヶ月でとかは影響無いと思いますよ。

あと、『仲間』についてですが、大学は中高と違ってもっと個々が自立しており、グループ感は元々無くても全く不自然ではないと思います。

クラス内でダメでもバイト先や、学校の内外でのサークル活動、ボランティア活動での出会い等、もっと自由で幅広い交流関係が築けますから、クラスと言う狭い範囲で考えて悩む事は無いかと。

寧ろ、大学は個々が各々の進路に向かい、一人一人独立してそこを目指す場所であり、その過程で道を同じくした同志が友になるイメージです。

もっとも、嫌でも続けていると、実験のグループワークやゼミ、研究室なんかで仲良い友人が出来たりしますけど。

ただ、前述の通り進路は大切ですし、通い続けるにはモチベーションが重要なので、興味無いなら変更するのは大切です。

長々とすみませんが、私の結論としては…

①学校(学科)の変更は友人周囲云々とは切り離し、あなたのやりたい気持ち(進路)に素直に従い決めるのが良いと思います。

②その上で友人を求めるならクラスに拘らず、クラスがダメなら外部に求めたら良いかと。

兎に角、あなたに後悔が無い進路を選んで下さい。
    • good
    • 1

勉強するために大学はあるんですよ

    • good
    • 0

「大学1年」の部分を、「今年の4月に中学校に入学しました」と入れ替えてもおかしくない文章ですね。



大学というのは、一応「最高学府」とされています。最高学府の意味は分かりますか?
大学に行きたくても経済的理由で進学を断念する人がたくさんいる中で、あなたは何のために高い授業料を払って大学へ行くのか、冷静に考えてみるべきでしょうね。

もっと大人になろうよ。
    • good
    • 0

お友達作成に行ってるんじゃないんだから...


まだ4年もあるんですから、絶対100%仲良くなれる子が出来るよ!!絶対にね。
サークルとか部活は?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!