激凹みから立ち直る方法

【五味五色】の五色の赤は赤い野菜のことなのか火を使った料理を指して赤い食材のことではない。どっちのことなのでしょうか?

五味五色が陰陽五行から来ているのなら、現代で五色の赤は赤色の食材を使うとなっていますが、昔の陰陽師の時代の当時は赤とは火を使う料理を指していたのでは?

どちらのことですか?

もしかして現代の料理研究家は五味五色の意味を履き違えて生徒に教えているのでは?

A 回答 (1件)

五味「甘・酸・辛・苦・鹹」、五色「白・黄・赤・青・黒」の他に、


五法「生・煮る・焼く・揚げる・蒸す」というのがあります。
法で火を使ってるので、色は普通にカラーだと思って大丈夫だと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

納得しました

お礼日時:2016/06/16 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!