
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>電荷以外に見分ける方法はあるか
ありません。
>見分ける方法は陰と陽を接触させると大量のエネルギーが発生する以外
磁場の中を通すと、逆方向に曲がります。
なお、電子にも陽電子にも電荷以外に角運動量(スピン)があるので、あなたはもう一度原子物理学の教科書をお読み下さい。
No.3
- 回答日時:
>反物質のつもりで書かせていただいたのですが、
>書き方が悪かったようです。
反物質の中でも立場が入れ替わるだけで、
相変わらず見分けることは出来ます。
電子は反原子核の回りにまとわりつけないでしょう。
No.1
- 回答日時:
「陽電子」は、そこいらに普通に存在するものではありません。
あくまで電子の反粒子です。性質は「電荷以外は電子と同じ」ということのようです。
なお、原子内では通常の電子(負電荷)と結合して消滅するので、「原子核の周りを(ボヤァ)と存在する、その挙動に何か差はあるのか」という心配自体が不要のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 対消滅について,大学の物理者(教授,准教授)の方に,教えてgooです 2 2022/07/27 21:51
- 物理学 電場をかけた時の金属内の電子の動き方について 3 2022/07/15 06:45
- 化学 原子について 3 2022/05/15 01:59
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 哲学 生き方は自由・刑法民法に触れなければ。しかし生き方の根本は訳わかめでは?存在性で存在? 3 2022/08/11 10:21
- 化学 β壊変について 4 2023/05/29 10:19
- 物理学 電子軌道のエネルギー準位 スピン相互作用 について 3 2022/06/06 22:50
- 政治 ばかばか原子力発電所建てて、核のゴミが大量に出る始末。大量の核のゴミ(使用済み核燃料)が出る。今は六 5 2022/07/01 19:12
- 物理学 対消滅(その2)について,大学の物理者(教授,准教授)の方に,教えてgooです 3 2022/07/28 09:58
- 物理学 ボーア模型 磁束密度 1 2023/01/30 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電流がI=dQ/dtやI=-d...
-
この静電気発生装置の原理は?
-
3つの極板からなるコンデンサ...
-
誘電率について質問します k=1/...
-
電磁気学(電場を求める)
-
ガウスの法則とクーロンの法則...
-
ミリカンの霧箱
-
デバイ長とは・・・
-
水素のエネルギー準位のの問題...
-
電磁気学での質問です。 電荷の...
-
電界と電荷密度と静電ポテンシ...
-
電磁気
-
電磁気の問題
-
電磁気学の磁位について
-
電場を積分することによる電位...
-
電圧を掛けるとはどういう状態...
-
考え方があっているか教えてく...
-
電荷の空間分布と電荷密度とは...
-
導体球殻に関する問題が分かり...
-
アースされた電気の行く末は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報