dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近疲れているのか、人と会いたくなくなったり、全てどうでもよくなったり…心に栄養が欲しいです。

落ち込んだ時や漠然とした不安がある時、等身大の主人公が織り成す人間関係の中で自然に元気になれたり、勇気が出たり、また明日も頑張ろう!と思えるような小説はありますか?

ランチのあっこちゃん、は大好きです^^
あのような雰囲気の小説が読みやすいです。

オススメを教えて下さい。

A 回答 (3件)

山本文緒「絶対に泣かない」



すっごく元気にしてくれるとか励ましてくれるというより
本当に等身大で、辛いけど、明日は一歩進もうみたいな気持ちになれる作品です
短編集なので読みやすいです

同じ作家でもうちょっと病んだ女性が主人公なのが
「シュガーレス・ラヴ」

梨木香歩「西の魔女が死んだ」

まあこういう時の定番ちゅうの定番なので万人受けするのではと思います
あたたかく、厳しく、いろいろ考えたりするのにいいのではないでしょうか

海外&古い時代背景のものでも平気な人なら
モンゴメリ「アンの友達」
赤毛のアンのスピンオフですが赤毛のアンを知らなくても読めます
暖かい気持ちを取り戻す感じの作品短編集です
    • good
    • 0

ランチのあっこちゃん、私も好きです♪


お仕事系小説なら、ちょうど今ドラマでやってますが、「水族館ガール」はどうですか?
(私はドラマ見てませんが。内容は原作とはだいぶ違ってるっぽい。)
文庫で、2巻まで出てます。
    • good
    • 0

Daniel Powter『bad day』

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!