プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今の偏差値は50くらいです。
次のセンター試験までの半年程で偏差値60の大学に合格する可能性はありますか?
また、どれほど勉強すればいいですか?

塾や予備校などに通わず、教科書や参考書を使って一人で勉強します。わからない所を質問するようなあてはあるのですが、出来る限り一人で頑張るつもりです。

A 回答 (6件)

前に何かで読んだんですけど、


試験に受かりたい時の基準は週25時間を10か月は行う事ってのが絶対にいるってさ。
社会人で本気出せば2日ですね。
高校生なら平日3時間で、土日8時間なら30時間は超える。
もし日曜10時間で平日3時間なら土曜は1日遊べるね!

また別の本でも
GMARCH800時間、早慶1200-1500時間、東大1,800-2500時間とかいてあって、
僕もおおむね合ってると思う。

時間なんて決まりはないけどさ・・・
ただここでネットしたりゲームしてたら、勉強時間は減るわけでどんどん偏差値60とは遠のくね。
僕のケースとの比較で申しわけないけど、僕は高3でたまにカラオケ行ったり喋ったりする以外は
部活と勉強だったよ。
部活を引退してからも、勉強量を増やしたから。ネットもテレビもやってない。
息抜きするのはありだと思うけど、予備校とかで「やってるようなやってないような。いつも不平不満を言ってる人たち」が不思議だった。
嫌ならがんばって抜け出せばいいのにって。強制もできないし、自分も暇じゃなかったからほっといたけど、
好きなことをやっておいて結果だけもらおうなんて都合の良いことはまず出来ないよ。

あと伸びる伸びないは自分では決められない。
僕は小4の偏差値でけっこう高かったけど、小6の最後までなかなか伸びなかった。
高3の時は35ぐらい、部活も秋までだし、アホすぎたのでとても間に合わないだろうと思って本番で偏差値60ぐらいのところに引っかかったら来年に希望があるな、ぐらいだったんだが、
浪人覚悟でコツコツやってたら10-11月には67-69まで伸びたけど、
感覚的には8,9月の時がベストだった。
ただし後回しにした国語が伸びきらなくて最後めっちゃ焦った。

このようにどうなるかは分からない。
個人差があるからね。
現役時に全然だった友人も浪人して阪大や早稲田に受かってるよ。
目標を決めるのは良い事だけど、ともかく努力を続けるしかない。
あと短期で伸びるのが何もえらいことじゃない。毎日やってくしかないんだよ。
    • good
    • 3

まず「センター試験までの半年で合格」とはどういうことでしょうか。

センターで合格が決まるのはほぼ「私大センター利用」に限られます。一般入試の受験シーズンはセンターが幕開けで、それから2ヶ月は続きます。その間にも学力を伸ばすことは可能です。

偏差値50なら普通に(順当に)行けばセンター予想は平均点の「ほぼ6割」でしょう。60というのは「ほぼ8割」に該当すると思います。今から2割上げるのはほぼ不可能ですが、ほぼ8割を必要とする大学=地方旧帝大や神戸大をイメージ=した場合、8割をセンターでとる必要はありません。二次比率が高く逆転ゾーンが広いからです。だからセンターは7割5分の死守を目標とし、さらに二次に向けても一瞬も休まずに成績にドライブをかけることができれば逆転の見込みはあるわけです。

ただし、今かなりやりこんでいて50の確保が精いっぱいならもうさほど伸びないでしょう。受験を意識せずに50が維持できていたのならまだ伸びシロはある、と信じてひたすらやることです。模試もできるだけ受け、沸騰しがちな頭をときおりクールダウンして客観視することです。

単純に国公立でも私立でもいいので「60の大学」というのなら、教科が少なく機会も多く圧倒的に体感難度が下がる私立大学文系に絞り、「数を撃つ」作戦に徹するのが賢明でしょう。
    • good
    • 0

自力で偏差値10も上げられるなら、塾や予備校は無くてもいいですよねえ!甘い!

    • good
    • 0

>半年程で偏差値60の大学に合格する可能性はありますか?



あります。

>塾や予備校などに通わず、教科書や参考書を使って一人で勉強します。

無理です。不可能です。絶対にあり得ません。
    • good
    • 0

>次のセンター試験までの半年程で偏差値60の大学に合格する可能性はありますか?


はっきり言ってあります、条件付きです。
>わからない所を質問するようなあてはあるのですが、出来る限り一人で頑張るつもりです。
これではダメでしょう、その当て、つまり誰かさんに24時間くっつきなさい。
拒否されれば終わりです。
    • good
    • 0

偏差値を持ち出すときは正確な模試名を添えて下さい。


例えば、東大模試の偏差値50から60は、非常に困難。
進研より遙かに易しい(受験者層が低い)模試の偏差値50から60なら、比較的容易。

> また、どれほど勉強すればいいですか?

全力で勉強して、偏差値60とやらに達するか達しそうになってから、どれだけ手が抜けるかを考えて下さい。
東京から大阪に行くのに、毎日5時間で100kmずつ移動できる人と、毎日5時間で5kmしか移動できない人とで、何日で着くかが変わりますし、期限までに間に合わせる場合、後者なら毎日15時間移動しなければならないかもしれないわけです。
あなたの能力によって大きく変わりますので、何とも言えません。
更に、方角が間違っていればどうにもならないわけですし。受検勉強において、多いです。
ただ、全力で勉強する以上のことはできないでしょうから、まず全力でやってみる他ありません。
それでできなきゃできないんですし、できそうになれば、良かったね、ということでしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!