プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問失礼致します。
家の建て替えを行う事となり、一階は店舗、2.3階が住宅となります。 契約変更直前にハウスメーカーから
「水栓数が30あるので、水道管の口径を20から25mmに変更しなくてはいけません。工事に110万、役所への納金15万かかります。」
と言われました。店舗併用なので、使用時間も違います。また仕事的に水量もそう多くは使いません、と説明はしましたが、
「水量計算は40mm口径以上にしか必要はなく、20から25ミリへの変更には水栓数のみで判断します。」との事でした。
そこで、お伺いしたいのが 上記の状態で給排水本管取り出し工事 という110万の工事は本当に必要なのでしょうか?またその際、自治体から補助金などは頂けないのでしょうか?居住地は芦屋市で、母子家庭です。
教えていただければ幸いです。
家の建て替えも初めてですし、わからない事が多く不安な上に、当初契約時には提示しなかった工事や変更が増え、とても疑心暗鬼になっております。またそれに際しても、飄々とやり過ごすハウスメーカーの営業の方にも不安を感じております。最新の契約当時に既に水栓数が多い事はわかっていたはずと思うのです。最後に愚痴のようになり申し訳ございませんでしたが、何卒お力添えを頂戴したく存じます。よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • すみません。補足です。
    水栓数20の誤りでした。お恥ずかしいです。
    よろしくお願い致します。

      補足日時:2016/06/25 10:47

A 回答 (3件)

設置基準は自治体によって異なる筈です。


お住まいの自治体の水道課(?)にお問い合わせください。

>当初契約時には提示しなかった工事や変更が増え、・・・

この件に付いては、工事条件を後出ししてませんか。
契約時に全てを提示していれば、そんな事は無い筈ですが。
    • good
    • 0

2階3階が質問者さんご自身の住宅なら、


かつ、
既存の取り出し本管が20mmなら、
(地域の給水圧がどれくらいかわかりませんが、3階部で圧を必要とする機器には支障があるかもしれませんが、)大枠、実質使用には問題ないと思われます。。

地域水道課での給水管基準という決まりはあるでしょうが・・建て主が「水道の出に関して一切のクレームを言いません」念書差し入れで20mmのまんまOKだった件が・・昔当地(回答者地域)では通用した記憶が。

ともかく「お金ない!」は必死の理由だから、行政水道局にご相談を(^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださって有難うございました。
お金もないし、行政に問い合わせましたが、15栓以上は使用時間が異なっていても例外はありません、とのことでした。行政には疑問を感じますね。
有難うございました!

お礼日時:2016/06/28 14:39

以前工務店に勤めいました。

納金は水道管を新しく敷地内引き込むに
納めるものです。金額は自治体により一定ではありません。今回の質問者様
は口径を20mmから25mmに交換ですので、納金が発生するかを、管轄水道
局にて確認してみてください。工事金に関しても道路の掘削とか水道管の交換
長さにより、一概に高いか安いかなんとも言えません。私の経験からだと高い
かなと感じます。水道局で指定業者を紹介してもらい見積もりしてもらうのも
いいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただき有難うございました。
結局、水栓数は17以下に減らす事が難しい事、芦屋市水道局では本管からの引き込みも全て個人で負担してください、との事でした。これ以上どうしようもできないため諦めますが、納得はいきません。
丁寧に教えてくださって有難うございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/06/28 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!