dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年の女です。
私の周りの友人たちは、私がコーヒーを飲んでいるといつも
「死んじゃうからやめなよ」
「コーヒーって怖いのによく飲めるね」
「ブラックって死にやすいんだよ」
と言ってきます。
私は一日に2、3杯程度しか飲まないのですがそんなに危険なものなのでしょうか?
確かにコーヒーを過度に摂取して亡くなっている方もいらっしゃいますが、普通量しか飲んでいないのになんでそんなに言われるのだろう?と疑問に思います。
しかもブラックが死にやすいって何言っているんだろう、と思ってしまいます。
別にこれくらいなら普通に皆さん飲んでいらっしゃいますよね?

A 回答 (9件)

カフェインを過剰に摂取した場合死に至る可能性があります。


1日 2、3杯なら問題ないですよ。
1日10杯も飲んでいたら危険です。
なので安心して飲んでください。
カフェイン摂取で亡くなった日本人は未だ1人だけですし。
記事貼っておきますよ
http://m.huffpost.com/jp/entry/8851454
    • good
    • 0

コーヒーはむしろ体にいいですよ。


抗酸化作用。
皮膚ガン予防、糖尿予防などたくさん効能あります。
1日6杯以上飲まなければ大丈夫です。
    • good
    • 1

高倉健さんはコーヒーが大好きだった、と思い出して検索したら、下がヒットしました。


http://topicks.jp/9113

私も一日に5から6杯、量にして1リットル以上は飲んでますが、生きてますよ。
    • good
    • 0

毎日四、五杯のんで、ん10年


今のところ何となく生きている

「コーヒーを過度に摂取して亡くなっている方もいらっしゃいますが、」
まずコレが正しくない
珈琲を過剰摂取ではなく、カフェイン製剤とかカフェイン飲料の過剰摂取
同じ量を珈琲でとるためには、何リットルも飲まなければならない

それに、ブラックが危険でミルク何かを入れれば安全というのが意味不明
ミルクがカフェインを消し去るわけでは無いので、何を入れようとカフェイン量は同じ

よく知らない、調べもしない人間のアホな話は無視
    • good
    • 1

「休肝日」ってご存知ですか?


お酒を飲む人が、肝臓を休めるために、
週一日はお酒を飲まない日です。
コーヒーも毎日飲むと、実は肝臓に負担を与えています。
健康診断では出ない項目なので、
週一日は、コーヒーを飲まない日を作るといいですよ。
死に至ることは、1億円が当たる確率より低いので、
安心して飲んでください。

ちなみに、食後にコーヒーを飲むと、
胃液が分泌されて、消化を助けます。
ダイエットにはおすすめの飲み物です。
    • good
    • 1

コーヒーがダメなら紅茶もダメですね。


緑茶もダメですね。
気にする人はノンカフェインの麦茶でも飲んでればいいですね。
    • good
    • 0

前にコーヒーを良く飲む人は男性っぽく、豆乳を飲む人は女性っぽい身体付きになるとか書かれてるのを見た事ある。

2.3杯なら関係ないと思うけど。自分は1日に、コーヒー7杯程飲み続けてるが、健康診断ではずっと大丈夫だよ。
    • good
    • 0

一日にの無料としては若干大目ではありますが


その程度を飲む人は普通にいます。
特別多い量を飲んでいるわけでもありませんし
それで健康が大きく害されるという事もありません。

友人のいう事が完全に間違っているとはいいがたいですが
健康に被害がある程とは到底言えません。
    • good
    • 0

はい。

問題ないですよ。心配なく!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!安心しました。

お礼日時:2016/06/27 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!