プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。社会人1年目の男です。

今、地方公務員へ転職を考えています。建築職を考えています。
現在はハウスメーカーで営業をしているのですが、サービス残業、休日出勤等で将来が不安です。今は独身なので良いのですが、朝8時半から夜は12時過ぎまで仕事してます。
ワガママなのかもしれませんが、残業代がきちんと支払われるのであれば、割り切っていけると考えていたのですが、残業代はなし、休日出勤も休みとして処理されています。
今後結婚し、家庭を持った際に家族との時間が取れないのでは、と不安です。実際職場の先輩に聞いたところ、休みもあってないような仕事だから、そこは諦めてと言われました。
現に、結婚している方もいらっしゃるので、上手くいくかいかないかは自分次第なのかな、とも思いますが、やはり私は家族との時間を大切にしたいな、と考えており、今の職場の労働環境が将来的に不安になってしまい、転職ばかり考えてしまいます。

そこで質問ですが、地方公務員の建築職は残業、休日出勤はあるのでしょうか。
忙しい時はもちろん残業も休日出勤もあるとは思いますが、常に仕事が終わるのは遅いのですか?

中には通常は早く帰れて、休みも取れるという回答もあれば、建築職は公務員も民間も変わらずブラックという回答もあり、どちらが正しいのかわかりません。

公務員を目指すのは、単に労働環境ではなく、地元に役に立つような仕事をしたいと考えたからです。

実際、地方公務員の建築職は残業、休日出勤は頻繁にあるのでしょうか。

回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

地方公務員(中核都市程度)に技師として転職した者です。



 地方都市では、建築職としては、都市計画(開発指導・計画)、建築確認(建築指導)、公共建設(学校・公共施設(保育園・図書館などなど))、消防設備(消防本部に派遣され、建築指導課からの消防法適合の判定)、公営企業(水道・病院など)での、施設・設備管理運営・営繕などがあります。

 残業は、採用先の業務量によるのでなんとも言えませんが、基本的に残業代は、出ます。
 ただ、これも基本的に残業する前にこういう業務をその日の内に処理する必要がるので○時間残業しますと、課長に申告して、残業命令の印鑑をもらいます。
 課長によっては、時間内に実施せよとのことで、残業を認めない人もいます。
 私の部署では月間40時間程度です。

採用のチャンスは、それなりにあると思いますのでがんばってみてください。御武運をお祈りいたします。
    • good
    • 0

残業、休日出勤は部署によります。

建築職は主に確認申請等の許認可、開発許認可、都市計画、住宅整備、営繕などがあります。常に残業だらけって部署は少ないのでは。ただ、あたりまえですが、建築関連の事件や事故があると大忙しになる部署は多いです。
    • good
    • 0

役所の建築職ならば、都市計画部門、建築確認部門、観察部門(違反建築)、建設部門があります。



今、一番暇なのが建築確認部門ですね。
次に、観察部門(自分で時間調整ができる)

都市計画関係は、法改正や用途見直しがあると議会との日程調整があるため、忙しくなります。

建設部門ですと、予算確定と工事発注時期・工期の兼ね合いでかなりシビアな日程になり、休日出勤をする事もあります。
立ち合い等で夜間になる場合もありますし、工期が詰まると休日出勤もあります。
    • good
    • 0

建設課などに配属になると、時期的には残業、残業となるでしょうね。


しかし、きちんと残業代は出ますよ。予算の範囲内ということにはなりますが。
また、必ず建築関係になるとは限らないことも頭に入れておいてください。
建築家として雇われることはそうそうないことです。一般職としての採用がほとんどでしょう。(よっぽど技術職が足りず、大きな事業を抱えてということであれば別ですが、そんなとこだったらほんとに残業の嵐でしょう。)

その前に、公務員試験に受からなければなりません。勉強してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!