dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ローソンストア100で働いているのですが、出勤1週間で辞めたいです。
土日だけは夜勤勤務して現在人がいないと言うことで出れる日だけ協力してバンドと両立しながら夕方勤務してます。

だけど、店長はこちら都合を無視して許可なく突然シフト変更してバンバンシフト入れて来ます。

もちろん、『この日用事があって無理です。』といっても聞いてもらえず、この日は出ますが、正直バンドの時間がなくて勝手にシフトを入れられたりするし休みがほとんどなく、ストレスを感じてます。

こういう場合、給料締めまであと、約20日なのですが、今日明日中に言えば辞めれるんですか?

身勝手なのは分かってますが、、、凄い辛くてもう行きたくない状態です。

面接の時にもちゃんとバンドの事を伝えてしっかり承諾頂きました。

因みに過去にもローソンストア100で2年間経験して働いており、その時は閉店という形で潰れてしまって、その時の方が充実でき両立させてくれてました。

質問者からの補足コメント

  • 真面目に悩んでるので、皆さんご回答お願いいたします。

      補足日時:2016/07/26 00:53

A 回答 (3件)

多分有期雇用契約をされているのだと思うのですが、法制度上のことを言えば、有期雇用の場合は、原則として、契約期間満了前の退職は出来ないようです。


これは民法の規定です。
ご自分で確認される方が良いと思いますが、この規定には、「原則として」と書いた通り、「やむを得ない事由がある場合は、すぐに契約を解除することができる」とも書かれているはずですから、あなたの退職事由が「やむを得ぬ事由」であるなら、即刻退職が出来ると思います。
ただし、その退職事由があなたの一方的過失による場合は、相手からの損害賠償に応じる必要があるとされているようですから、雇用契約期間満了前の退職によって、相手側に生じた損害について、あなたが賠償を請求されることもあり得るのだと思います。

法律上は多分そのようなことだと思うのですが、一般的なことを考えれば、その程度のことで「裁判で片を付けようぜ!」とまで言うほど暇な企業は、無いのではないかと思います。
    • good
    • 1

>『この日用事があって無理です。

』といっても聞いてもらえず、この日は出ますが

それが一番の間違いでしたね。
こいつの「無理です」は強引に要求すれば無理じゃないんだなって
店長さんに理解されちゃいましたから。


>面接の時にもちゃんとバンドの事を伝えてしっかり承諾頂きました。

バンドと両立したいんですって言われて
じゃあこの子には無理が言えないなと思う店長さんはあまりいないかと…
暇そうだからシフトの穴埋めに使えそうだなってのが採用理由だと思いますよ。



ともかく法律上は二週間前に言えばいつでも辞められます。
その二週間さえ耐えられないなら逃げちゃえばいいんじゃないでしょうか
一週間分の給料をすんなり払ってくれるかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くにも関わらずご回答ありがとうございます。
完全にボクの間違いだったんですね。
明日、給料払ってもらえない事覚悟して辞める事伝えてみようと思います。

お礼日時:2016/07/26 01:30

契約内容を振り返ってください。


違反に当たると思われる項目があれば、それを理由に辞められるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
契約内容を振り返ってみます。

お礼日時:2016/07/26 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!