プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏休みの自由研究で、塩の結晶を素焼きの人形(レンガのような素材)につける実験をしています。
疑問に思ったことで、塩の結晶作りには食塩水の濃さも関係があるのかな…?と思い、調べたんですが、よく説明が分からなかったので詳しく説明してくださる方がいらっしゃると嬉しいです(^ ^)

A 回答 (1件)

濃い食塩水=塩が多いですから、その分結晶もできやすいです。



薄い食塩水だと結晶は出来ませんよ

実験だから、両方やってごらん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

有難うございます。なるほどですね〜(o^^o)
確かに、そこまで深く考えるようなことでもなかったです!!単純に塩が多いほうが沢山結晶が付く。そういうことですね(^○^)
両方やってみます。

お礼日時:2016/08/04 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!