dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

温泉の引湯権の相場がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

物件の購入の際に、物件とは別に温泉の引湯権があると説明を受けました。
ネットで調べましたが、条件によって地域によっても金額が異なるようで詳しくわかりませんでした。

物件の温泉の情報として教えていただいたのは、
1、湧出量 210L/分
2、物件からの距離10Mほど
だけです。。。

契約料と月額の費用とあるともいうのですが、決して安い額ではなかったので月額の相場が教えていただきたいのです。

また、将来民宿などもできたらいいなと考えていはいるのですが、個人と事業用途でも相場は変わるのでしょうか?
たとえば、民宿や旅館、スーパー銭湯(これは言い過ぎかもしれませんが)のような用途とは引湯権の金額も差が出るようでしたら教えてください。

情報が乏しくて大変申し訳ありませんが、温泉について詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

温泉地によって違うので、相場なんて無いよ



うちのじーちゃん(大分、湯布院の近く)は300円で毎日温泉に入れるって言ってました、1年なのか毎月なにか判らないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答の内容ですと、温泉地によって違うということはそれぞれの地域で相場があるともとれますね。
たとえば湯布院の相場、大分県内での相場のように。
湯布院の公共温泉では回答のように1回200~300円で入れるようですね。
ということは毎日入ったら月30日としたら月額9000円
引湯とは異なりますが、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/12 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!