
働かない妻にうんざりしてます。
14歳と11歳の子供います。
昨年、嫁、姑の確執と嫁、子供達の将来を考え田舎から街へ昨年6月に新築で越してきました。
家計は妻がやっていたのですが、2ヵ月前からギリギリの生活に異変を感じ通帳を確認すると預金額殆ど無しでした。
危機感あったのに、無駄遣い多い、出張多いと不満をぶつけてきました。
収入は、ここ数年手取額で400万円程、住宅ローン8万、保険関係4万
私の収入が少ないからでしょうか?
41歳会社員です。
ご教授宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>また、収入が今の倍は、考えられない給与と思います。
>一般の工場従事者で総支給400万円台ですよ。
質問は、<収入が少ないか?>という事なら
収入に比べて、収出が多いので、貯蓄が減るので、
収入が、多ければ同じ生活レベルなら
貯蓄は減る事はありませんという事です。
この質問文だと回答としては、
「収入が少ない」としか答えようが無い
一般の工場従事者の年収とか関係ない話
質問が、<収入が少ないか?>では
質問の仕方が悪い
No.3
- 回答日時:
>私の収入が少ないからでしょうか?
はい、そうでしょう
妻が働かないのと年収400万円しかあげてなくて、どー判断しろと?
収入が住宅ローン8万円
意味不明じゃわ
日本語で質問ができない人みたいですし

No.1
- 回答日時:
この少ない情報で 回答者の想像力に丸投げのような形では
なかなか 回答しようがないのではないかとおもいます
>>危機感あったのに、無駄遣い多い、出張多いと不満をぶつけてきました。
無駄遣いとはなんなのか、また食費など大雑把に あなたが把握できる範囲で どういった生活がみえているのか
もう少し 大人の方なので詳細をまとめられるのではないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(年金) 老後の年金が不安です。53歳です。 先日年金事務所に将来の年金受給額を調べに行きました。私は7万円ほ 12 2023/05/08 16:23
- 父親・母親 二世帯住宅について 私、夫既婚51歳子供2人います。実父が79歳母は6年前に他界して持ち家(実家)に 2 2022/05/23 12:31
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
- 交際費・娯楽費 夫婦お金の話 30代夫婦2歳の子供いますが嫁には食費3万(夕飯のみ)その他子供雑費4万を毎月払ってい 2 2023/01/16 01:35
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- その他(悩み相談・人生相談) 世の中のお姑さん! ズバリ!息子が一生懸命働いたお金で 嫁が生活するのが不満ですよね! 一生懸命働い 2 2022/10/23 20:23
- 交際費・娯楽費 家購入、第三者目線で意見を聞きたいです。 6 2023/05/19 14:14
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン無謀ですか? 7 2022/04/28 00:50
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃に60000円はアホらしいです...
-
子供会会計の翌年への繰り越し...
-
個人的な家庭教師のみが収入の...
-
収入が高い仕事に就きたいので...
-
大学の奨学金を取得する際の提...
-
歯列矯正について教えて下さい...
-
投資で毎月30万収入を得る方法
-
生活保護を受けながらバイト
-
一年間収入ゼロならネットやTV...
-
ワンシーズンの洋服代
-
男性です。教えて頂きたいので...
-
国民健康保険料の免除
-
傷病手当の受給中の所得について
-
台風で作物が全滅した場合、そ...
-
事業復活支援金の売り上げに雑...
-
健康保険の現役並み所得者について
-
質問お願い致します! 収入認定...
-
アメーバブログで月に5,万くら...
-
高齢者の納税とは?
-
生活保護家庭の高校生がバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供会会計の翌年への繰り越し...
-
【失業保険】 給付期間中のデ...
-
国民健康保険料の免除
-
育成会の会計処理について教え...
-
茨城県の海沿いの田舎住みで、4...
-
町内会の収支報告書を作成して...
-
ワンシーズンの洋服代
-
年収
-
確定申告で雑所得内のマイナス...
-
ハローワーク失業手当給付 収入...
-
どうすれば風俗嬢も国民健康保...
-
後期高齢医療保険は夫婦合算の...
-
国民保険について
-
親が生活保護を受けている高校...
-
生活保護受給者が自宅内ででき...
-
プロミスでの借入ついて教えて...
-
政府が発表した給付金について...
-
学生、主婦お断りの看板出して...
-
傷病手当の受給中の所得について
-
市民税の納付について(ニート...
おすすめ情報
早速ありがとうございます。
先ず無駄遣いは、出張が毎月2回程あります。どうしても昼食は、外食になるので費用が掛かります。他思い当たるとしたらタバコ位ですが2日で1箱です。洋服等殆ど買ってません。出張費、朝食、夜食は、すべて会社で精算してくれます。
また、収入が今の倍は、考えられない給与と思います。
一般の工場従事者で総支給400万円台ですよ。
すみません。
給料が振り込まれ全て任せていたので少子化等全く把握出来ていませんでした。
保険については、仕事柄保険に従事する事もあるので無駄は無いと思ってます。
月給42万円台ですが・・ここから社会保険、厚生年金、所得税引かれます。
無理って事ですか