dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

16日に卓球のカデットで県大会に行くことになったのですが、ダブルスで出場します。
それまでシングルスでしか大会にでたことがありません。なので、ダブルスについての知識がなく、質問した次第です。ダブルスのおすすめのサーブやぺヤと試合でぐるぐる回るやつの回る方向など教えてください。

A 回答 (2件)

返事遅くなって…


もう明日大会なら寝てるかな? ナックルと下回転で思います。ナックルは相手のレシーブミスによりスマッシュに繋がりますから有効に使って下回転にミックスして組み立てて下さい。点数が安定するまては自分達のパターンで進めたがいいでしょう! リード出来れば多彩な試合が出来るはずです。検討祈ります!
    • good
    • 0

今、リオオリンピックで愛と伊藤?がダブルスを組んでやってます、参考されては!


ダブルスでのサーブはペアとのコンビになりますから特にどのサーブが適しているとは一概に言えないけど、個人的な素人からは縦のキレを多くしたが無難と思います。因みに横は相手の返しがぶれて逆に揺さぶりになるほうが多いかな?
二人でよくミーティングして試合を組み立て見て下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!でも、もう明日本番なんですよねw
卓球歴は1年半くらいやってるから素人?ではないですかね・・・でも今回初めてダブルスを試合でやります。不安しかありませんwだって県大会ですしwサーブは下回転とナックル系のサーブでいいと聞きましたがいいんでしょうか?

お礼日時:2016/08/15 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!