dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
特にやりたいことがなく就職しようと思っています。
給料重視で探しています。
夜のお仕事はあまり...と考えています。
家の事情もあり高卒次第一人暮らしをと考えています。
なので月収25万は欲しいのです。
どのような仕事があるのか教えて欲しいです!

A 回答 (3件)

額面で25万だと手取りは20切りますよ。


手取り25なら額面で30以上は無いといけないです。

聞くのは職人とかですね。
腕がいいと日に15000円は稼げるらしいので、20日働いたら30万とかじゃないですかね。
鳶と植木は稼げると聞きました。工事現場とか運転手はあんまりと聞きます。
もちろん体力はいると思います。

NHK集金とか浄水器や英会話なんかの訪問営業もそうですね。学歴不問で3,40万いく人もいると聞きます。ただああいう訪問系はサギっぽいところがあるので(かなり押し売りっぽいみたい)あんまり好きじゃないです。逮捕はされないと思いますがよく苦情くるようなビジネスですね。

夜も差があると聞きます。
ホストでは手取り5万以下なんて話も聞きますし、ホステスキャバ嬢も半数は年収300万以下だと言う話もあります。
地方でけっこう売れてるキャバ嬢が週5,6で頑張って手取り50万ぐらいだって言ってました。トップは100万とかみたいですけど全員で30人ぐらいいるみたいの中です。
反面、クワバタオハラの小原さんは銀座で週2勤務で月収100万て言ってましたから序列の大きな世界なんだと思います。お酒も飲むし気も遣う世界ですから、キャバでやってみてダメで風俗へ、みたいな人は多いと思いますよ。

あとは公務員ですね。高卒でも雇ってますし受かっちゃったら、最初は手取り18万とかいかないぐらいだろうけど、どんなに無能でもまずクビにならないし、年齢と共に上がるから30代で年収500万は超えますよ。月割で40万以上ですね。

ほかの方も言ってますが、高卒自体の仕事があまり無いのですから、
25万欲しいと言っても多くの仕事ではムリですね。
おすすめは専門職ですね。美容師とかみたいに人材が余ってないやつ、かといって介護士はきつすぎるので薦めませんね。
例えば看護師とかになれば、10年も働けば手取りで30超えますよ。
準看護師は不利みたいなので正看護師になればいい。
寮+専門で最初に400万ぐらいの借金かかりますけど、全部学校が負担してくれたりします(その代り、就職先で数年の丁稚奉公がセット)。
できれば少しは勉強して大学がいいですけれど。ここも寮がついてるところはたくさんあります。

自分の未来なので考えた方がいいです。
女性の場合は今の時代、3人に1人は非正規、平均年収は300万以下です。
親や旦那、生活保護など公的援助に依存できなかった場合、手取りがせいぜい15万前後ですからもし子どもいたり、普通アパート暮らしなら暮らしはカツカツです。
そういう状況で人生に幸福感を持ったり、海外旅行であるとか、何かの趣味をやろうって気には中々ならないでしょう。ケータイゲームぐらいは出来るでしょうけど、そんな人生楽しいんでしょうかね。
何より問題は
それが数年で済まないことです。自分の年齢が進んで健康とかで不安が出たり、子どもも大きくなって来てお金はかかってくるのに、仕事はきつく、年収が上がらないことです。
ですから20代30代では結婚で何とか人生を逆転したいと考える女性は多いです。けれど多くの男性も余裕はなく、奥さんに経済力が無ければ自分1人で支えてた生活を、同じ年収で単純に奥さん子どもの分、2・3人分の負担が増すわけですので、結婚は迷いますよね。
だからいわゆる婚活に関しては上手くいってない人の方が多いです。
自分の人生をまじめに考えた方がいいですよ。
    • good
    • 2

どの様な状態なのか情報が少なすぎて回答のしようがありません。


男性なのか女性なのか、地方なのか都心なのか
それによってだいぶかわってくると思います。

回答は出来ませんが、少しだけアドヴァイスさせて頂きます。
「やりたい事が無く就職」、「給料重視」このような甘い考えで
就職すると本当に痛い目にあいますよ。
「給料重視」の考え方は人の価値観なので否定はしませんが
月収25万は少々世間知らずかと思います。(そもそも月収25万とはどういう事を指しているか理解していますか?)
「やりたい事が無く就職」を理由として進路を選ぶなら
金銭的に余裕があるのであればむしろ進学し進路を決定する
猶予期間を延ばした方が良いと思います。(質問文を読んでもそのように感じます。)

ご家庭の事情がどの様なものなのかさっぱりわかりませんがご自身の人生です
悔いの残るような選択だけはしないでください。
    • good
    • 0

申し訳ないけど、そんな都合の いい話が有るなら、皆さん飛びつきますね。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!