dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理周期について。













生理周期について教えてください。
妊活をしていますが、中々子どもが出来ません。 生理周期もなかなか一定しなくて、排卵日の予測も難しいです。
例 6月28日〜7月4日迄
7月24日〜7月31日迄 (生理周期26日)

今回は8月28日に生理がきました。
前回の生理開始が7月24日なので、今回の生理周期は35日。

生理周期26日の時の排卵日は大体8月上旬だと予測していたので、その1週間は主人と共に妊活を頑張りました。
今月(8月) の生理予定日が19日〜21日(26日計算で)で、生理予定日をこえていたので期待していましたが、今日になって出血がありました (/ _ ; )
生理周期が26日だったり35日だったり28日だったりと、一定しません。
それとも、私の計算自体がおかしいのでしょうか?
もう、周りからも「子どもまだ?」て言われたり、同級生の妊娠を聞いたりすると焦りを感じてしまいます。
授かりものだとは分かっていますが・・・。

こんなにも生理周期がバラつくことってあるのでしょうか? 1度婦人科に相談した方がいいのでしょうか?
誰か教えてください。

A 回答 (4件)

日本産科婦人科学会の「産科婦人科学用語集・用語解説集改訂第3版」で正常な女性の月経について定義されています。


1、月経期間25日~38日間で、変動は6日以内
2、卵胞期日数は17.9±6.2日
3、黄体期日数は12.7±1.6日
4、月経の長さ 3~7日
5、月経血の量 50~120m
です。

月経周期24日間以下の短い事を「頻発打月経「と言います。
反対に39日間以上ある長い周期を、「稀発月経」と言います。
両方の周期がランダムに起きる事を、「不正周期月経」と言います。
よく月経不順といいますが、以上の3つが月経不順の定義になります。
また、月経が3ヶ月以上起こらない事を「続発性無月経」といい、月経(排卵)が起きていないので不妊になります。

貴女は短い周期と長い周期がランダムに訪れているようなので、不正周期月経気味と言えます。
しかし、ランダムに月経が起きていても、ちゃんと排卵が起きている女性は幾らでもいます。
それを判断するには、やはり基礎体温を測るしかありません。
基礎体温を測ってグラフにし、低温期と高温期の2層に分かれていて、その体温差が0.3~0.5℃あれば正常に排卵が行われている可能性が高くなります。

>こんなにも生理周期がバラつくことってあるのでしょうか? 1度婦人科に相談した方がいいのでしょうか?

幾らでも、誰にでも起こりますし、あります。
産婦人科に相談されることは善い事ですが、今行っても基礎体温を測りましょうと言われると思いますよ。

女性の身体(左右の卵巣の中に)には20万個ほどの卵子(卵胞)があります。
その中で数個から20個ほどが選ばれ、毎周期成長し排卵を行います。
また、一説には一回の排卵で消失する卵子の数は20歳台で約1000個、30歳台で約500個、35歳台で100個、40歳台で約10個と言われています。
そして閉経する50歳前後で卵胞は無くなるのです。

これだけ沢山の卵胞があれば、中にはなかなか成長し難い?成長が遅い卵胞だっているはずです。
女性の月経周期(排卵周期)が人に拠ってマチマチだったり、その人に拠っても周期が変わるのは卵胞を排卵するまで成長させる期間(卵胞期;11日~24日間)が違うからです。

女性の妊娠率についてドイツのハイデルベルグ大学の先生達が346組のカップルに協力をお願いして、実証実験を行っています。
排卵時期の特定を基礎体温を測り子宮頸管粘液(伸びるオリモノ)の観察をさせ、その期間に集中的にセックスしたと言う条件が付きます。
この調査では、最初の月経周期目で38%、3周期目で68%、6周期目で81%、そして、12周期目にあたる1年後には92%のカップルが妊娠しています。
女性の自然妊娠の累積妊娠率は色々な研究によって差がみられますが、3ヶ月で45%、6ヶ月で65%、12ヶ月(1年)で85%というのが専門家の間での一般的な認識のようです。

質問者さんが、どの様な妊活をされているのか判りませんが!?
半年程度なら妊娠できなくても何の不思議もありません。
ましてや不正周期月経の傾向があるのですから、排卵時期の特定も難しくなります。

残念ながら、日本の誤った性教育によりセックスすれば妊娠出来ると思い込んでいる女性が大半です。
しかし、実際には排卵時期にセックスしなければ、女性は妊娠出来ないのです。
だからと言って、基礎体温を測り排卵日を特定しようと躍起になるのは無駄な事です。
まず、基礎体温では排卵日は判りません!
基礎体温を測って判るのは排卵時期だけで、それで十分なのです。

不妊治療の発展(体外受精や人工授精で胚や精子を身体に戻す実績から)から、最も妊娠し易い日は排卵2日前のセックスだと判っています。
その次に高いのが排卵1日前で、排卵日当日は3番目の確立だそうです。

先ずは気持ちを一度リセットし、基礎体温から測り始めませんか・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく且つ丁寧に教えて下さりありがとうございました。
ただ排卵日に性行為をすれば妊娠する、と安易に思っていました。
教えて頂いて、始めて知りました。本当にありがとうございました。基礎体温を測る事から新たに始めてみたいと思います。 気持ちもリセットしつつ・・・。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 21:17

私も一年くらいピルを飲んでいたこともありますので、わかります(●´ω`●)



先生から辞めればすぐ排卵しますよとは言われますが、自分じゃわからないので、相談だけと言わずに辞めてから正常に排卵されているかどうかを調べてもらってみてください。

ピルで排卵をおやすみしていた分
排卵したら質のよい元気な卵ができるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!同じ人がいて良かったです!私も直ぐに排卵するよと言われていました。ちゃんと排卵しているか調べてもらいます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 21:10

>生理周期が26日だったり35日だったり28日だったりと、一定しません。


正常範囲です。
2ヶ月のサイクルで短い周期と長い周期が交互に来るケースは、片方の卵巣が排卵し難い状態、という事もありますから、先ずは基礎体温を測って、排卵しているかどうか確認するだけですね。
婦人科を受診しても、基礎体温を測ってください、で終わるケースもありますからね。
少なくとも2~3周期は基礎体温を測ってみてください。
オリモノの状態を記録する事も忘れずに。
自分の排卵のタイミングをつかむ事から妊活は始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正常な範囲内と分かって安堵しました。 ずっと4、5月から何となく妊活を始めていましたが、中々うまい具合に妊娠せず、異常があるのでは?と不安でした。
これから、基礎体温というのをはかってみて、自分のタイミングを見てみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 10:45

1度婦人科で受診して、ホルモンバランスを整えて貰ったほうがいいですよ。

生理にバラツキがあるとタイミングも難しいでしょう。
まずは、きちんと排卵できているかどうか卵の発育はどうか、いつが行為したらよいのか先生に相談したほうがいいかもですね。
私は今子供1人いますが、結婚から4年できませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速アドバイスして下さりありがとうございます。
実は長年ピルを服用してて、主人の仕事関係が落ち着いてきたのもあり、服用を止めて妊活する事にしました。
その際主治医からは、赤ちゃんが欲しかったらいつでも来てねとは言って頂いていました。 しかし、相談だけで行くのは何だか忍びないと思っていて・・・。
でも、近い内に相談しに行ってみたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/28 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!