dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みかんを栽培しているのですが葉っぱの先がしわしわになってしまうようなのはウィルスか何かの病気でしょうか家庭菜園ですが普通はどういうことをやればいいのでしょうか全くわからないので教えてよろしくお願いします

「みかんを栽培しているのですが葉っぱの先が」の質問画像

A 回答 (2件)

こんにちわ。



葉っぱの先がしわしわになってしまうというのは、丸まってしまう感じなんでしょうかね!?>^_^<

葉っぱの先が丸くなるというのは、水分不足です。
これは、実があれば、その実が柔らかくなってしまいますけどね(^◇^)

ウメなんかも水分不足で、先が丸くなるか、落葉しますけどね。

対処法としては・・・
水分を与えますけど、葉から水を与えないでください。
根に直接与えます。要は、土の上から水をあげて下さい(上水)。
葉から水分を与えてしまうと病原菌の発生源になりますから気を付けて下さい。

量は、上水をあげていると、やがて土壌中の水分がイッパイになります。そして地上に水があふれてきますので、
そのあふれた水が流れるぐらいまで与えて下さい。

次回は、土の表面が乾燥してきたときに、そのやり方で、また水を与えるといいですよ。そして水やりは夕方が妥当です。

変色等をして来たら、病原菌だと思いますけどね(^。^)y-.。o○
    • good
    • 1

ミカンハモグリ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!