プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学受験の算数についての質問です。

赤丸のところの符号がなぜ変わるのか教えてください。

「中学受験の算数についての質問です。 赤丸」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • よく分かりました!
    中学受験で、移行は使ってもいいのですか?

      補足日時:2016/08/30 12:01
  • すみません!ありがとうございました!
    知り合いの子供の問題なので、移行については中学校で教えてもらったので、Xは使ってはいけないみたいなことも聞いたことがあったので、心配しました!

      補足日時:2016/08/30 14:58

A 回答 (2件)

> 中学受験で、移行は使ってもいいのですか?



あたりまえの事実なのでまったく問題ありません。

画像の下のとこで

□ + 1/2 = 7/10

だから

□ = 7/10 - 1/2

と書いてありますが、これももちろん移項です。
質問者さんはこれには疑問を示さなかったので、実は自然に理解しているのです。
それくらいあたりまえのことですよ。
    • good
    • 0

何の符号のことを言っているのかわかりませんが...。


等式における移項を理解されていないのではないでしょうか。

この記事をとりあえず呼んでみてはいかがでしょうか。
http://benkyo.me/%E7%A7%BB%E9%A0%85/

左辺から右辺、もしくは右辺から左辺に、符号を反転させて項を移しても等式は成立します。

赤丸の式は

2/5 - 0.1 + A = 8/15

において A を求めているんですよね?
ですから

A = 8/15 - 2/5 + 0.1

となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!