
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「つく」は一個の動詞なのか、「接尾語」なのか難しいところです。
元来、接尾語は独立した一つの語ではなく別の語に付くことによって別の品詞をつり出します。 (例「さびし(形容詞語幹)」+「がる」=「さびしがる」動詞)
抱きつく、噛みつく、飛びつく、などの「~つく」の「つく」は、「ぴったりくっつく」の意味があります。
それに対して、「気が付く」「目に付く」「思いつく」の場合の「付く」は「そういう感覚・意識や動作が働き始める」の意味があります。
なお、「しがむ」という動詞はないので、「しがみつく」で一個動詞でしょう。
No.1
- 回答日時:
抱きつく、噛みつく、しがみつく、飛びつく 思いつく 動詞に付く「つく」
がたつく ちらつく びりつく 擬音擬態語に付く「つく」
色気付く 活気付く 調子付く 産気づく 名詞に付く「つく」
以上は接尾語に分類されます。
気がつく コレは動詞です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) かみ合わせの病気について悩まされてます ある歯医者で噛み合わせを削られすぎてからものがうまく噛めなく 1 2023/08/27 19:34
- 犬 ワンコの噛みグセの治し方を教えてください( ˃ ˂ ) 娘のワンコが、酷く噛みつくようになりました( 8 2022/08/23 01:24
- 兄弟・姉妹 LINEで話す時、いつも♡をつけてくる同性の女の子がいます。 例えば、 女の子)今日遊べる? 私)遊 3 2022/08/20 01:34
- 犬 柴犬の子犬、噛みつき 3 2022/12/01 16:14
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- 風邪・熱 40代夫婦2人暮らしです。 妻から風邪をうつされました。 妻は、咳やくしゃみを私の顔に平気でかける人 2 2023/02/21 19:50
- その他(悩み相談・人生相談) 40代夫婦2人暮らしです。 妻から風邪をうつされました。 妻は、咳やくしゃみを私の顔に平気でかける人 5 2023/02/21 19:48
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- 英語 take a shower と take the shower 7 2022/11/23 17:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
see off my friend と see my f...
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
Bも同様です
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英作文の添削お願いします
-
stay滞在するなら動作動詞で st...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
単発ですみません
-
英語の質問、なぜここにareが入...
-
stillの位置について stillは一...
-
人を目的語に取れない動詞
-
ファインマンの手書きの英語
-
thinkの あとに・・・
-
英語の質問です。 When I taugh...
-
want以外に「目的語にthat節を...
-
「契約を結ばせていただきます」
-
I'veとI haveの違いってなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報