dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近、お風呂、洗面台、流し台、トイレ、などの排水口が臭いがキツくて困っています。

パイプクリーナーも時々やっていますがすぐ元に戻ってしまうようです。

なので、一度臭いの原因を調べてもらおうと思うのですが予算はいくらあれば

足りるでしょうか?!よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

過炭酸ソーダとクエン酸を混ぜてパイプに流し込んでみてください

    • good
    • 0

賃貸マンションですか、戸建てのマイホームですか、ここをはっきりと。

対応が違いますので。
排水口には、トラップが必ず取り付けられれています。ないということは、古いおうちなんですか、戸建てなら、この際工事してもらいましょう。トラップの役目は、臭気が上がってくるのを防止します。それと虫の侵入も防げます。トラップは常に水が溜まっています。これを抜いてはいけません。役目を果たさなくなるので。

>パイプクリーナーも時々やっていますがすぐ元に戻ってしまうようです
これをやっても駄目なら、その先の排水管がつまっているからです。敷地内の排水舛を開けて、流れはどうなのか確かめてみてください。

>予算はいくらあれば足りるでしょうか
その前に、敷地内の排水舛を開けてみてみる。最終の排水舛から先は、市町の管轄となります。
    • good
    • 0

>一度臭いの原因を調べてもらおうと思うのですが予算はいくら



調べても恐らく,特定は難しいでしょう。

No.1さんと相談ですかね? 

信用できる業者さんだといいですね。

自己責任で。
    • good
    • 0

当社でしたら材工税込¥40000でお掃除致しますよ



一度住居の全ての配水管を高圧洗浄しないと

悪臭は取れないと思いますね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!