dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短大AO入試の面接についてです。
私は保育科を志望しています。
学校で先生が面接練習をやってくれるのですが、ズタボロです…
このままだとあなた落ちるよ!?
と言われるくらい悲惨です。
自分を伝えたいという気持ちは大きいのに、伝えたい事が上手く言い表せません。
不安で不安で自信がないです…
ある程度は丸暗記してやろうと思っていましたが、それは良くないと言われます。
しかしそうでもしないと出来ないと思いますが、皆さんならどうしますか?
本番は来週の土曜日なんです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
こんな私に助言を!!
過去に保育科の面接をやった方など、お気軽にアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします(T ^ T)

A 回答 (3件)

保育系短大で、試験官側の経験があります。

参考までに。

まず、丸暗記系はほぼアウトになると思ってよいです。2つ理由があります。
1つめは、第三者に立って冷静になるとものすごくわかりやすいのですが、お笑いのコントの台詞のようにしか聞こえませんし、たくさんの受験生を相手にしている試験官にとって聞いてられない=悪い心証しかもてないのです。
2つめですが、試験官側からすると、受験生の本質的なところを見定めたいと思うんですね。そうすると、練習してきたことを崩す、つまりあなたにとって想定外の質問をぶつけようとしてくるんです。そのとき、丸暗記系の対応だと、覚えてきたこととギャップが出ます。試験官は「あー、この子は高校でいっぱい練習してきたけど、実際は…入学してもついていけないかもね」みたいに思われちゃうんです。

でも、こんな質問がくるかなと予想して回答を考えたり、こんなことを伝えたい、言いたいという自分の主張の内容を、事前に整理しておくことはとっても重要です。
おそらく回答とか内容などを書いてまとめてみたりするようなことは既にしているのだろうと思いますが、そのとき、文章ではなくできるだけ単語でまとめなおして、文章をすべて覚えるのではなく、単語で準備しておく、というのを試してみてはどうですか。
「私はバレーボール部の一員として、ムードメーカーとして部の雰囲気を盛り上げるようがんばってきました」と暗記するのではなく、「バレーボール、ムードメーカー、雰囲気」くらいで。単語だと思いとっさのときに思い出しやすいし、結果的に表現が自分のことばにしやすくなりますよね。
それに、「合格したい」だけだったら単語が「合格」しかないから、「合格したら○○したい」とか「○○に憧れて合格したい」のように、プラスアルファが必要なことにも気付けます。

面接で最重要なのは3点。
「相手に合わせた応対(=同年齢の仲間以外にしか通じない表現を使わない)」
「明るくはきはき(=元気な雰囲気)」
「聞かれたことの趣旨をつかんで素直に返答できる、つまり普通に会話のキャッチボールができること(これが意外と難しいんですよね…)」

これ以外ないと言っても過言ではないです。知識不足は入学後学べばいいことなので。気取る必要もありません。
試験官はたいてい年輩ですので、両親や叔父叔母、祖父母のような年上の親戚と接するときをイメージするのが一番てっとりばやいと思います。
スマホか何かで自分の発言を録音して、あとで聞き直したり、年輩の人に(親御さんがベターですが)聞いてもらって助言をうけるのも、自主練習として効果的ですよ。

ご武運を。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
試験官を経験した事がある方だったんですね!!
暗記のいけない事がよく理解出来ました。
他にも、丸暗記ではなくて単語で覚えると言うのはとても勉強になりました!!!これから活用していきます!
聞かれたことに対してちゃんと答えられるよう、頑張りたいと思います。本当に適切なアドバイスありがとうございました!!
絶対に合格します!٩(ˊᗜˋ*)و

お礼日時:2016/09/10 02:25

何故保育士になりたいのですか?


きっかけは?
何故その大学を選んだの?
他に学校は無かったの?
それをしっかり考えて書き出してみてください。
賢く見せようとか、良く見せよう、とか考えずに素直に書いてみてください。

大学に合格する事が目標ではないことを自分で意識出来ていたら、(保育士になること)そんなに失敗する受け答えにはならないはず。

無駄に暗記したら、言葉の言い回しが一言間違えただけで上がってしまって固まってしまうということがよくあります。
クラブ活動やクラスでの活動の中で、保育士になった時に活かせそうな経験はなかったかなど、今までの自分の経験を思い出したりするのも良いと思います。
ニコニコと優しい笑顔で、元気良くを心掛けてください。それだけでも大きなプラス点になりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
やはりそれらの問いかけは重要ですよね!もう一度考えて書き出してみます!
自分の経験と照らし合わせて、しっかり言える様に頑張ります!
本当に適切なアドバイスありがとうございました!!
絶対に合格します!٩(ˊᗜˋ*)و

お礼日時:2016/09/10 02:29

こんにちわ、私は保育科のある短期大学に通っている2年生です(´˘`*)



私の大学の面接では、主に保育なら保育を目指す理由、つまり「自分の中でのエピソード」を聞いてくることが一番多いです。なぜ保育科を志望したのか、と聞かれると難しく考えがちですが「保育科に進んで自分がどうなりたいのか、何を学びたいのか」を考えてみてください。きっと、自分のなかで何かきっかけになるようなエピソードがあるはずです。

それにAOは人柄が問われるものなので、そんなにガチガチに緊張しなくても大丈夫ですよ!四大一般入試は、落とすつもりで来ますが(^_^;)

最後に一番大事なのは、自分に自信を持つことです。私なんて……って思ってる人は顔に出ます!自分はここで学びたい!の姿勢が一番大切です◎

素敵な大学生になれることを願っています、頑張ってください(*´∀`*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
そうですね!自分をしっかり見つめ直して、自信が持てるようにしたいです!
細かい事まで話してくださって本当にありがとうございます!!
なんだか勇気をもらいました!
絶対に合格します!!٩(ˊᗜˋ*)و

お礼日時:2016/09/10 02:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!