
短大の保育科のAOを受けます。そこで面接があるので、添削をお願いします。
◆志望動機
私が○大学短期大学部の保育科を志望した理由は、小さいころからの保育士という夢を叶えたかったからです。中学の頃職場体験で保育園に行って保育士の仕事を体験しました。保育士の仕事は私が体験させてもらったものより大変だとは思いますが、子どもたちと関わらせてもらって、子どもたちの両親に変わり成長に携わることで子どもの人生の第一歩にかかわり、自分自身も彼らの成長を通し大きな喜びや達成感をともに分かち合いたいと思ったからです。 また○大学では他の大学にはない仏教精神を学ぶことで、自分自身も成長することができると思いました。
◆どんな保育士になりたいか
私は子ども一人一人の可能性を信じて成長・学びの援助をうまくできる保育士になりたいです。子ども一人一人を個性があり、一人一人違う可能性を秘めていると思います。その可能性をうまく引き出し、成長・学びの援助をしたいです。また保護者からも信頼されて気軽に相談のできる保育士になりたいです。
◆入学後何をしたいか
入学をしたら勉強に力をいれたいです。今まで専門的に学んだことのない、保育・幼児教育の授業はすごく興味があるのでたのしみにしています。◇また高校とは違う大学ならではのサークル活動にも参加をして、大学生活を有意義なものにしたいです。(◇の部分に、興味のある授業のことを入れるつもりですが、まだ調べきれてないです。)
以上の3つは考えてみました。
他に、(1)自己PR(2)高校で頑張ったこと(3)最近のニュースで印象があるもの(4)認定子ども園について知っていること、などを考えていますが、他によくある質問があれば教えて下さい。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
保育科自体には詳しくないので、添削とアドバイス程度です…。
全体的な流れとしては明確だと思いますが、いまの理由だけだと
その大学でなくても保育科ならどこでもいいのでは?と
突っ込んで聞かれる可能性があります。
ほかの大学にない仏教系…と書かれていますので、そのあたりを
もっと押して言った方がいいと思います。別にその大学でなくてもいいような理由では
面接官の印象に残りません。どうしてその職業を目指したのか、その科を選んだのかは
大概、みんな同じことを言います。入学後に何をしたいかもその大学の特色などを
絡めていうといい気がします。◇のところに入れる授業のことをメインに言った方が
印象深いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
短期大学志望理由書。添削ねがいます。
幼稚園・保育所・保育園
-
保育学科のAOを受けるんですが
大学・短大
-
保育系の短期大学に指定校推薦で行きます。 そこで面接があります。 面接で ①志望理由 ②本校を志望し
大学・短大
-
4
推薦理由書の添削お願いします(保育科)
大学・短大
-
5
大学の志望理由書の添削お願いします!
大学受験
-
6
志望理由書の添削お願いします (保育科)
大学・短大
-
7
大学でがんばりたいこと
大学・短大
-
8
志望理由書の書き方 (保育学科)
大学・短大
-
9
短大AO入試の面接についてです。 私は保育科を志望しています。 学校で先生が面接練習をやってくれるの
幼稚園受験・小学校受験
-
10
面接官になったつもりで答えてもらえませんか?
幼稚園・保育所・保育園
-
11
AO面接 この回答は正しいですか?
専門学校
-
12
面接での自己PR
大学・短大
-
13
保育科の大学の面接★
大学・短大
-
14
志望理由書の添削(&質問)お願いします (保育科)
大学・短大
-
15
志望理由書で言う「抱負」とは?
大学・短大
-
16
入学後にやりたいこと
大学・短大
-
17
特待生…。
専門学校
-
18
「入学後どのような学生生活を送りたいか」 って質問に 取って損はない+PCの授業があるので MOSや
大学受験
-
19
面接でアドミッションポリシーについて聞かれたら
大学受験
-
20
私は大学の子供学科志望なんですが、面接でニュース聞かれた時こう答えようと思ってるんですけど、おかしい
その他(教育・科学・学問)
関連するQ&A
- 1 今度保育短大の面接を受けます。 集団面接なのですがどのような質問が来るか または過去受けられた方でど
- 2 服飾科の短大卒→OLになる 現代コミュニケーション/文科/家政科のいずれの科の短大卒→OLになる ど
- 3 将来保育士になりたいと思っている中学3年生女です。 高校は普通科を出て、保育科の短大に進学しようと思
- 4 保育科のある大学に進学したいです! そこで 神奈川県・東京都・埼玉県の公立大学で 保育科のある学校を
- 5 指定校推薦で保育系の短大に行きます。 そこで面接があるのですが。 どんなことを質問されると思いますか
- 6 慶應法学部政治学科にAO入試で合格しました。 一般入試がメインのつもりで勉強していたので、AOで受か
- 7 志望理由書の添削(&質問)お願いします (保育科)
- 8 今年の春から短大生の女子です。 私は保育系の短大に行きます。車の免許はまだ取っていません。 短大に入
- 9 【緊急】短大の推薦試験での面接の答えの添削をお願いします。
- 10 短大生、専門生(できれば保育科)の方お願いします!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
5
国公立の底辺の大学って、世間...
-
6
偏差値40というと、どの程度の...
-
7
本当に困ってます!入学書類提...
-
8
国公立ブロック大、地方国公立...
-
9
「年次」と「年時」に使い方に...
-
10
旧帝大ってどんくらいすごいで...
-
11
埼玉大学ってどんな位置づけで...
-
12
専門学校に入った人はどんな人...
-
13
茨城大学ってど~なの??
-
14
茨城大学の評判 なぜ悪い
-
15
日東駒専でも十分優秀といえる...
-
16
大学受験、浪人しても失敗。鬱...
-
17
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
18
大学課題出し忘れた!!!
-
19
指定校推薦について…教えてくだ...
-
20
武蔵野大学や國學院が評判悪い...
おすすめ情報