重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分は現在アメリカのカリフォルニア州の大学の学生寮に住んでいます。
学校や量からは食事は出ないので、基本的に食事は自分たちで作ります。

最近、少し趣向を凝らして牛丼を作ってみようと考えているのですが、スーパーに「牛小間肉」等の薄切り肉が売っていません。(まあ、当たり前なんでしょうけど…)
売っている肉もブロックだったりステーキ肉といった大きくてボリュームのあるものしかないように思います。そこで、「牛小間肉」の代用になる肉、又は巨大肉の転用の仕方をを教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

私もアメリカ在住時自炊だったので、アメリカの薄切り肉って薄切りじゃないじゃん!と思った経験があります(笑)


1.日系スーパーに行けるならばそこで購入
可能だったらですが、日系以外に中国系や韓国系のスーパーでもthin sliceがアメリカよりも薄い時がありますから、それを買ってあとは自分で細切りにする

2.ブロックで売ってる肉売り場で切ってもらう
パック入りではなくブロックのもも肉を購入して、thin slices like prosciutto pleaseというとかなり薄く切ってくれます。それをあとは自分の好みに切ればOK
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

近場に日系スーパーがないので、肉売り場の人にお願いしてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2016/09/08 05:57

あー友達はオーストラリアで肉じゃが作るときに


肉屋でスライスしてもらう時に「thin!thin!」と言い続けたけど
それでも厚いから自分でさらに包丁で削いだとかいってましたね。
半端に薄くしてから削ぐより厚みがあるものや塊を自分で削いだ方がうすくできるかもね。

いまふとスライサーとかどうかナと思ったら
こういうのでやってる人もいるみたいですが
http://bethy.seesaa.net/article/429311287.html

普通のスライサーとかピーラーでも塊肉を削いで
しゃぶしゃぶ用とかみたいな薄い肉にできないかな?って思いました。

で、思ってこれを書きながらもういっかい検索してみたら

http://cookpad.com/recipe/2262043

ごめんなさいねダラダラ書きながらの回答で長くなりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざリンクまで貼ってコメントしていただき有難うございます。

お礼日時:2016/09/08 08:02

好きなのを買って作って食べれば?



あなたって牛丼の作り方知らないみたいだし・・

普通牛丼に入れる肉は「牛小間肉」では無く「牛バラ肉」の方を用いた方が美味しいし 牛丼専門店もバラ肉だしね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お言葉ですが、我が家は短時間で牛丼を作れるよう昔から牛小間肉を使っています。

自分の物差しで作り方を知っているかどうかを判断されるのは不愉快です。

ただ、返信をしていただいたのは有難うございます。

お礼日時:2016/09/08 08:09

スライスや細切れがないのなら、仕方ないので牛の塊肉を買い、半冷凍の状態でなら薄切りや細切れは案外楽に切れるかもですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!