
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
元々、その年次は生徒数が少なかったというのもありますよ、例年55人はあくまでも目安、と。
中退者が多く出るのは学期の切り替わり時期で、成績によるものがほとんどですが、医療系の専門学校は授業料が高いですから金銭的な理由もあるでしょう
また、どこに進学するでもなくなんとなく歯科衛生士の専門学校に進学しちゃって、飽きたので辞めた、という人もいるでしょう(これは1年次に多い)他にもたの学校への進学や大学に受験しなおす、というのもありますし、不祥事などで放校された生徒も居るでしょう
生徒はお客様なので辞められると学校の収入が減るので、テストで赤点をとってもそれを救済する補講が順次組まれて、それで進級なり卒業できる生徒は居ます、単純にテストの成績が悪かったからと辞める生徒は少なく、学業に嫌気がさしたから、という理由で辞める人がほとんどです。
あと、都会にあこがれてという人もいますね(^_^; 高校卒業してすぐに就職するのは嫌、かと言って4大に入学するほど学力は無いし、試験を受けるのも嫌だから、と安易に専門学校を選ぶ人もいます、医療系なら専門学校でも入学試験がありますが、最近はAO入試で誰でも入れますしね
No.2
- 回答日時:
すべてが中退とも限りませんが...No1の方が言っている通り二年生の人数を数えてみては?w
最も多いと言われても中退の理由は様々あるので一概には言えませんが。
・家庭事情
・金銭問題
・学力、単位
・不祥事(今どきTwitterとかで問題になる人が多いですしね)
理由なんて様々です。学力、単位はその人の努力の問題ですが。
世の中のすべての人が満足に専門学校や大学に行けるわけではないのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
現在高校二年生です。 自分は頭...
-
専門学校てそんなに辞める人多...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
臨床検査技師の専門学校に通っ...
-
専門学校生で、出席が足りない...
-
明日専門学校の面接があります...
-
専門学校を辞めるべきか続ける...
-
専門学校の2年間の出席率97%っ...
-
短大がどんどんなくなっていっ...
-
22歳で大学に入学したその先は
-
看護の専門学校って、頭が悪い...
-
動物関係の学校に行くのですが...
-
レーザーポインターが動かない
-
専門学校って留年しにくいって...
-
23歳の男です。今年の4月から専...
-
専門学校の社会人入試について ...
-
遊びで通う専門学校
-
食品系の資格が欲しいです。 専...
-
専門学校の制服がスーツぽい制...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
療育手帳B2を持っている者です...
-
三幸学園の専門学校は公立です...
-
専門学校とFラン大学、どっちが...
-
専門学校ってあんまり頭が良く...
-
学校に行くのが辛いです。 看護...
-
21歳または22歳で専門学校へ入...
-
歯科衛生専門学校の退学理由
-
いま専門学校に通っていて必修...
-
看護の専門学校や短大に楽しい...
-
1年遅れで専門学校
-
専門学校の証明写真について 専...
-
専門学校ってアルバイトする暇...
-
専門学校はどこも行かないほう...
-
高2女子です。 大学か専門学校...
-
志望校の1つとして視野に入れて...
-
こんにちは! 以前専門学校はそ...
-
専門学生の年齢
-
僕は工業高校の2年生電気科で...
-
現在高校2年生です。 将来診療...
-
私は今高3です。 私は進学して...
おすすめ情報