dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の弟2人
旦那のお母さん
3人合同誕生日会を旦那の両親がやると
言ってます。

外食になるんですが
この時誰が支払いすべきですか?
私達夫婦は財布は1つです。
旦那の両親も財布は1つです。

A 回答 (2件)

言い出した主催者が払うべきですね。



つまりは旦那の両親です。が、旦那の弟2人旦那のお母さんの祝儀は当然あなた方夫婦も出すべきです。

いくらぐらいが適当かは旦那と相談すれば良いでしょう。
    • good
    • 0

大の大人が 誕生会なんか やるのかなぁ


誕生会にことよせて 家族の食事会なら あるだろうけど
基本的には 言い出した両親の支払いでしょう
まあ、自分たちの分は 支払わざるを得ないかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!