dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VHSまたはDVDの私的複製は違法ですか?
また、複製したものを友人にあげるのも違法になるのでしょうか?

よろしくご教授ください。

A 回答 (5件)

行為よりもその作品の内容によるものが肝心かと思います


違法というのは大半が著作権法を指していると思いますが、
関連する権利が多数あるようです。作品においてどの権利にも
侵害する恐れがなければ私的複製は合法となる場合があります
MagicBreakさんから見た第三者が著作権を持つ作品をバックアップ用と
する複製が私的な利用として許される場合もあります。
参考URLでいろんな事例が掲載されていますので見てください
複製することにより著作者又は人格権などの関連する権利を侵害するので
あれば違法とみなされることになると思います
複製しようとする作品の著作権について調査の上判断してください
    • good
    • 0

販売されているソフトウエアを個人で楽しむのに複製は可能ですがDVDについてはガードがかかっていると思われます。


ガードがかかっているものを複製する事は禁止していますので、個人で楽しむと言っても複製をやってはいけません。

また、個人で楽しむのであって他人に貸すのはお金を取るとらないにかかわらずできません。
(テレビ放送の番組を録画Hしたものについては、他人に貸し出す事は例外的に可能なようです、但し「知人」からで「無料」で貸し出すことが条件です、業者はだめ)
    • good
    • 0

市販品やレンタル品にはコピーガードが入っています。

このコピーガードを外す事が違法となります。

単にコピーして、個人で使う分には違法にはなりません。これらを外部の人間に譲渡したり、売ったりした場合は違法行為となります。
    • good
    • 0

自分の著作物なら何でもかまいませんが、他人の著作物の場合、「私的複製」は基本的には本人に限定されます。

友人にあげるのは「私的複製」ではありません(当然著作権侵害です)。
また、DVDの場合、コピープロテクトをはずした段階で違法になります。

この回答への補足

VHSの場合コピープロテクトが入ってない物もたくさんあります。この場合も違法になるのでしょうか?

補足日時:2004/07/27 18:38
    • good
    • 0

ご自分の著作物ならまったく問題ないでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!